NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




キハ82 901とキハ80初期形を弄る。KATO 6068 / 6064-2

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日のイジイジはこちら↓↓↓
狭窓が並ぶこの特殊な車両、キハ82-900番台
先日入線しましたKATO のキハ82 901になります。
キハ81と合わせて「ひたち」の運用でしたら中間車になるのですが、北海道に渡るとそうでもなくなりますね。
どちらでも使えるようにしてみます。

入線記はこちら↓↓↓

それでは弄ってみます

整備という名の加工を

せっかく新規金型で作ったのに先行で発売されているキハ82に準ずる使用なんです(;´д`)トホホ
ここをなんとかします

ジャンパ栓工事

0.6mmのドリル刃で穴あけしてから、KATOのAssyパーツからそれらしいものを取付けます。

ジャンパ栓をそのまま取付けると飛び出てしまうので、ジャンパ栓の根元を加工してからボディーに差込みます。

プライマー処理してからつや消しブラックで色差ししておきます。

スカート周り加工

スカート周りですが、先ずはキハ82の胴受けを加工します

3分割して端っこだけ使います。

それらしい所にエアーホースを取り付けます。
使うのはTOMIXのPZ-001 EF63用ブレーキホースを使います。
プラバンは補助的な物です。

1か所微妙な位置で、取付が厳しいのでレールクラフト阿波座さんのエアーホースを使いました。
RCA-P018 エアーホース(コック右向き) 500円

そしてナックルカプラー化も忘れません。
先頭車両ですからナックルカプラーを装備します。
・KATO 純正パーツ 10550C3 キハ82系 カプラーセット Assy 630円
付いているカプラーを取外して付け借るだけです。簡単です。

はい取り付けました。粗が見えないように(;^_^A
ナックルカプラー化も出来ました。

ジャンパ栓やらエアーホースやらごちゃごちゃ付けるとTOMIX機にも負けません

正面から見ると爪が甘いところが多々ありました(;^_^A
もうちょっとジャンパ栓周りに色差しやスミ入をしてあげると良さそうです。
ヘッドライトはこそっーと光ファイバーに入れ替えています。その際に
運転室も淡緑色で色差しも忘れずに行いました。

入線記でもちょっと触れたのですが、台車は前後ろ反転して取り付けます。

キハ80との連結は?

ナックルカプラー化してしまうと中間封じ込めが出来なくなってしまいます。
しかもキハ81系「ひたち」にするにはキハ80と連結出来ないとなんです。

このカプラーを外して交換するだけなのですが・・・

良いのがありました\(^o^)/
・ホビセン 28-235 キハ58系アーノルド/ナックルカプラーセット 1000円
キハ58系のナックルカプラー化するセットです。この中のBと刻印のある取付台座を使います。

床下に穴あけ加工を行って、取付けるだけなんです。

これでナックルカプラー化が出来上がりました。

組立てるときにこちらも台車の向きを前と後ろを反転して取り付けます。

ちょいと連結間隔が広い感じです。
キハ82 901はホロをまだ取付けていませんが、とてもいい感じになりました。

次回はキハ81を弄ってみます。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(キハ81)はこちら↓↓↓

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型