NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




モデルアイコンのスニ40を組立てる。3回戦目

どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓の車両です
あれれ?と思って頂いたかた、本当にいつもブログを見ていただきありがとうございます。またまたモデルアイコンのスニ40形客車を作ってしましました。

簡単に作れますので、楽しめます。TOMIXから出そうな気もしますが(;^_^A
では、3回戦目の組み立てを行います。

整備という名の加工を

箱はこんな感じのです。

このランナーパーツが2組
妻面がおまけで入っていますので、モデルアイコン ワキ10000 角屋根原形 2両セット (未塗装車両キット)におまけの妻面を使うとワキ8000にできるそうです。
皆さんの方がご存知ですね(;^_^A

組立

ランナーから切り離して、屋根板と妻面をタミヤセメント 流し込みタイプで接着(溶着)させます。ベンチレータもついでに接着(溶着)させます。ベンチレータは外側に反ってますのでやすりでやすって整形しておきました。

側面もランナーから切り外してゲート処理しておきました。

塗装

サイドの板を先にタミヤのアルミシルバーでプシューっとスプレー塗装しました。

マスキングしてからジェイズのスプレー22 スカ色青色(青15号相当)でプシューっとスプレー塗装です。

屋根板と妻面を接着(溶着)してあったボディー?をジェイズのスプレー22 スカ色青色でこちらもプシューっとスプレー塗装します。

インレタ

レボリューションファクトリ 4390 スニ40 インレタ モデルアイコン用今回は、レボリューションファクトリーNゲージスニ40インレタ モデルアイコン用のスニ40標記類インレタ RLF4390を使いました。がこれは切り出しているうちの文字が躍ってます。しょうがないのでハサミで切り出しましたよ。(;´д`)トホホ

モデルアイコン用のインレタはハズレを引いたのか、位置合わせしようとしただけでもインレタがへばりつくんです。いや~参りました。予定していた車番が使えずに結局適当な車番に。最後に転写ペンで何回かなぞって念には念を入れて・・・

スニ40キレイに出来たかは、みなさんもご存知の通り私の腕前が悪いので拡大できません。インレタ保護にクレオスのトップコート つや消し スプレーでプシューっと塗装します。

塗装が乾いたところで、組み立てていきます。タミヤセメント 流し込みタイプを使って接着(溶着)します。

床下はランナーから切り離してゲート処理を行います。
ついでにプラパイプを差込んで台車の軸を強化しようと思ったのですが、今回もサボります(;^_^A
もしかしたら気が向いて強化してたりして

ボルスタの強化はやめたので、このまま使えるKATOの台車を使います
・KATO 純正パーツ 8002D コキ10000 台車TR203 Assy 300円
これ良いですよね感単で。ディティールにこだわりの無い私にはうってつけ。

ピン止めの台車を取付けてます。もちろん車間短縮ナックルカプラーも交換済み。
今回は板おもりを使ってみました。我が家のお座敷レイアウトでは無くても大丈夫そうなのですが、入れて見て試験運転してみます。

いつもの撮影場所で

出来上がりました\(^o^)/

東海道の荷物列車が出来上がりました。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

このスニ40とスニ41にクリニーングパッドを使った「荷物列車風の試運転前レールクリーニング」という動画を作って見ました。
良かったらご視聴お願いします m(_ _)m

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型