NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




EF81 300番台(1次形・ローズピンク)田端機関区が入線です。TOMIX 7177

どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

TOMIXから発売されましたローピンのEF81 300番台が入線しました。
この300番台は1982年頃の田端機関区所属301・302号機がプロトタイプとなっています。
田端機関区転属以降は常磐線を走行する寝台特急「ゆうづる」や急行「十和田」などの客車列車けん引にも使用されました。
同時発売の24系「ゆうづる」セットがとても似合いそうです。

詳細はこちら↓↓↓

とりあえず見てみます

模型データ

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

TOMIX Nゲージ 7177 国鉄 EF81 300形 1次形 ローズ 田端機関区

製造年2024年(7月19日発売) 記号(LotNo) :N03BD 価格9,790円

機関車本体の他に付属品

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型
選択式ナンバープレート「EF81 301」「EF81 302」
手すり
ホイッスルカバー、信号炎管
ヘッドマーク
常磐無線アンテナ、治具
自連形ダミーカプラー
自連形TNカプラー
ダミーカプラー受け

サイドビュー(^^♪

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型
EF81 300番台(301・302) 田端機関区  公式側
EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型
EF81 300番台(301・302) 田端機関区 非公式側

フライホイール付きM-13モーター(TYPE1)
黒染め車輪標準装備
コルゲートパネルに赤13号(ローズピンク)が再現されています。
1982年頃~1985年頃の田端機関区で活躍した姿が再現。

ヘッドライト・テールライト点灯確認

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

ヘッドライト点灯確認ヨシ👉
電球色LEDで再現。純正品にしてはかなり明るいですね。

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

中を開けてみました。
ライト基板には刻印0710が入っている修理対応のプリント基板です。
チップ抵抗は560Ωが。LEDはちっさいのがついてますね~

標記類は・・・

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

いつもの意地悪な拡大画像です(;^_^A
1エンド側(2位)
車体袖の標記はキレイに印刷されています。
Hゴムはグレー色(ねずみ色)

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

メーカーズプレートは「日立」が印刷済み。
車体は赤13号(ローズピンク又はあずき色)でキレイに塗装されていると思います。

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

2エンド側(3位)。こちら側標記もキレイに印刷されています。
ボックス輪心付車輪が取り付けられています。

屋根上

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

屋根上のパンタグラフ周りです。PS22形パンタグラフが搭載。
品番0218で今月末再生産予定です。

TOMIX 9133 EF81と

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

9133のEF81を出してきました。
ボディーの違いは無いように見えますが、屋根上の塗装に違いがあります。時代や場所によってってことですね。

カプラー交換

KATO 28-272-1 KATOナックルカプラーセット短(黒) ホビーセンターカトー

我が家では標準のKATOカプラーです。
TOMIX機も統一していますので、サクッと交換しておきます。
使うのは
・ホビセン(KATO) 28-272-1 KATOナックルカプラーセット短(黒) 660円
66ナックルカプラーと板バネセットです。

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

それと
レンタルレイアウトでお馴染みのリカラーさんの3Dパーツ
・Re-Color TX091 TOMIX→KATOナックルカプラーソケット 改良版 6個入り

ソケットにカプラーを差し込んで元に戻せば…

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

カプラー交換は瞬殺でした💦

もう一つだけ

ライトリム

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

ライトのリムを表現するパーツがあります。
使うのは
・トレジャータウン TTP161-65 シールドビームリム(EL用)4個入り
上の画像は直営店限定の大入りです。
Φ1.3のドリル刃でライトの穴を拡げます。

筆者は精工ドリルの極セットの1.3を使っています。↓↓↓

いつもの撮影場所で

EF81 300番台(301・302) 田端機関区 トミックス鉄道模型

まだまだ弄りたいところがありますが、お時間となりました。

それではこの辺で

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

created by Rinker
トミーテック(TOMYTEC)
¥13,482 (2024/11/22 05:17:31時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
トミーテック(TOMYTEC)
¥10,673 (2024/11/22 05:17:32時点 Amazon調べ-詳細)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型