NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




185系(踊り子・強化形スカート付)を弄る。TOMIX 98304

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
TOMIXの新製品完全新規金型の185系になります。
こちらをちょっとだけ弄ってみます。

入線記はこちら↓↓↓

整備という名の加工を

TOMIXのトレインマークはとても良く出来ていますが、面一なんですよね。
これを少し調整します。

愛称板ガラス化

踊り子のトレインマーク部分とライトケースパーツを弄ります。

KATOのAssyパーツを使ってみます。
・KATO 純正パーツ Z04L6544 愛称板ガラス黒Hゴム(クハ381 Assy 500円
何かに使えないかな~と思っていたところこんなところでΣ(゚Д゚)
ガラスパーツの方が少し大きいのでHゴム部分を削ってはめ込むだけです。
こんな加工をしていたら、ボナファイデプロダクトさんから発売予告が出てしまいました(;^_^A


勿体ないけどトレインマーク部分は1.0mm弱でハイパーカットソーを使って切り落としました。

こんな感じで切り落としました。断面はやすり掛けして処理しておきます

トレインマークを差込んでみたところです。けっこう引っ込んでいます。床下パーツと面一くらいでしょうか。

ボディー取付けてどんな感じか確認してみます。
奥まった感じが良いですね~(^^♪

ライトケースのパーツも取付けてみました。どうでしょうかね

ビフォーアフターです。ガラス1枚入って曇っただけと言わないでくださいね(;^_^A
E351系に使ったポリカ窓ガラスの方が透明感はありますが、切り出すのが大変ですよね。

ちょっと斜め上から、トレインマーク部分が奥まった感じは似てますね~(^^♪

ユーザー取付パーツ

信号炎管はKATOの大きいのにしました。意味はありません。デカイです

列車無線アンテナを取付けるには、専用の冶具を使って穴開けを行います。推奨は0.5mmです。KATOの列車無線アンテナを取付けますので0.6㎜で1か所のみ開けます
見慣れた大きさの列車無線アンテナが取付きました (*´з`)

クハ、モハ、サロ(基本セットAや200番台セット)に汚物タンクを取付けます。
基本セットBは3両ですね

クハの台車に排障器を取付けます。
差し込むだけですから簡単ですね。

ジャンパ栓ホース付を取付けるのですが、ホース(ケーブル)のところはつや消しブラックでヌリヌリしておきます。

クハ185 0番台のスカートがさみしいので、ジャンパ栓を追加してみました。
こちらはKATOのEF64用のAssyパーツです。似てればいいや~ということで(;^_^A
後はつや消しブラックでヌリヌリです。

いつもの撮影場所で

こそーっとステップも追加しました(*´з`)
カプラー回りはできましたので、次は室内とかシールとかでしょうね。

その2があると思います。つづく

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型