どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOから待望のEF81 300番台が発売されました。
何もしなくてももうカッコイイ!
入線記はこちら↓↓↓で公開中です。
とりあえずの基本整備(ユーザー取付パーツ)位は弄ってみようかと。
整備という名の加工を
スカートには1か所パーツを取付けるところがあります。
ここに
ジャンパ栓(ジャンパ連結器)を取付けるわけなんです。
Assyパーツの品番品名はZ03-3377 EF81 300貨物銀ジャンパ栓
で、悪い癖が💦 手が動いてました。
コックを削ってしまいましたので、エアホースを取付けました。
話は戻してまして、ケーブルの所はタイヤブラックで筆塗してみました。つや消しブラックでも良いでしょうか。
ジャンパ栓を取付けました。
ついでにステップ部分も色さししてそれらしく。
簡単常点灯化
ライトユニットはいつものですね。Assyパーツ品番品名は3066-2G EF81 TL ライトユニット
電球色LED(サイドビュータイプ)、560Ωのチップ抵抗、極小のコンデンサーの構成です。
コンデンサーはこれです。ちっさいですね💦
はんだこてを使って除去しました。
次にコンデンサーをはんだ付けしますが、
秋月電子で購入してある0.027㎌のコンデンサーです。環境によっては0.033㎌の方が良いかと思います。
少しずらしたところの被覆を削ってはんだ付けしました~♪
点灯確認です。
良さそうです。スロットレスモーター搭載ですが、簡易版の常点灯化が出来ました。
ユーザー取付パーツ
これがメインだったのですが…
選択式ナンバープレートには「EF81301」「EF81302」「EF81303」「EF81304」が用意されています。
メーカーズプレートは「日立」2種類の色が用意されています。
左下の「日立」にピントを合わせたのですが、違うところにあってます💦
さすが横濱模型!
地の色は赤と緑で、303号機が赤、304号機が緑と教本に書かれていました。
いつもの撮影場所で
ビフォーアフターみたいになってますが、304号機はナンバープレート(入魂術)とジャンパ栓を取付けただけですのでこれから追って弄ります。
303号機には付属品のスノープロウに交換。
次回はもう少し弄ってみます。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。