NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




D51 200+35系4000番台 SLやまぐち号を弄る。その2 KATO 10-1499

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
エラー対応で注目の的になっている、D51 200+35系4000番台 SLやまぐち号セットのD51を弄ります。

整備という名の加工を

D51 2000号機のハンドレールは銀色プラ系なんです。その為線がふにゃふにゃに見えたり見えなかったりするんです。
これを交換してみようと企んでいます Σ(゚Д゚)

ハンドレール交換

先ずは分解です。ハンドレールも取外します。

・KATO 純正パーツ Z02-1044 9600 ハンドレール Assy 300円使うのは上の画像のAssyパーツです。
・KATO 純正パーツ Z02-1044 9600 ハンドレール Assy 300円
久しく9600(キューロク)も生産されていませんので、手に入りにくいAssyパーツかもしれませんね。

・KATO 純正パーツ Z02-1044 9600 ハンドレール Assy 300円塗装を剥がすと0.5mm位の真鍮線が出てきます。留め具の部分だけを再利用します。
無理に分解すると留め具?が壊れてしまうので、慎重に

用意した洋白丸線0.5mmに7個の金具を入れ込んでいきます。
9600のAssyパーツは片側5個の計10個しか金具が取れませんので、2セット必要になります。

・KATO 純正パーツ Z02-1044 9600 ハンドレール Assy 300円ハンドレールを取外したところに、洋白丸線で作ったハンドレールを取り付けていきます
1か所穴が開いていませんので、0.5mmで穴あけも忘れずに

左右セット完了です。\(^o^)/
ふにゃふにゃのハンドレールに比べればかなり良くなりました。

ハンドレールと留め具をシルバーで塗装しました。
そして組立てると何をどうしたかわからない画像に出来上がりました(;^_^A

いつもの撮影場所で

上から見るとハンドレールのフニャフニャ感は解消されたかと思います(^^♪
言わなきゃわからない弄りでした

もう少し弄ってみようおもいますので

その3があります

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型