NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【TOMIX】新製品発表 2020年01月 14系「出雲」153系冷房改造車、小田急ロマンスカー7000形LSEリニューアル! #トミックス


 TOMIX (トミックス)

https://www.tomytec.co.jp/tomix/

新製品インフォメーション

発売予定品情報がオフィシャルサイトに公開されました。

ポスター内容一覧

新製品内容一覧

【 2019年10月 】発売予定

品番品名価格(税別)
3260マルチ高架橋対向式ホーム複々線高架化セット16000円
3261マルチ高架橋S140(対向式ホーム用)(2組入)1000円
3262マルチ高架橋S140(2組入)1000円
3263マルチ高架橋スペーサーS140(4組入)1000円

【 2019年11月 】発売予定

品番品名価格(税別)
FM-009ファーストカーミュージアム JR 500系東海道新幹線・山陽新幹線(のぞみ)3400円
FM-010ファーストカーミュージアム 九州新幹線800 2000系(つばめ)3400円
FM-011ファーストカーミュージアム 国鉄 485系特急電車(やまびこ・ボンネット)3400円
FM-012ファーストカーミュージアム 近畿日本鉄道 50000系(しまかぜ)3400円
FM-017ファーストカーミュージアム 電源ユニット2000円

【 2019年12月 】発売予定

品番品名価格(税別)
97915限定品 九州新幹線800-1000系(JR九州 Waku Waku Trip 新幹線 ミッキーマウス&ミニーマウス デザイン)セット30000円
97919限定品 JR キハ183系特急ディーゼルカー(ニセコ)セット13600円
98343国鉄 153系急行電車(冷改車・低運転台)基本セット17200円
98344国鉄 153系急行電車(冷改車・高運転台)基本セット17200円
98345国鉄 153系急行電車(冷改車)増結セット5400円
9313国鉄電車サハ153形(冷改車)2700円
9314国鉄電車サロ163形(サロ165・帯入り)2900円
9315国鉄電車サハシ153形(冷改車)3000円

【 2020年01月 】発売予定

品番品名価格(税別)
98354JR 209-3000系通勤電車(川越・八高線)セット14200円
98678JR 14系14形特急寝台客車(出雲2・3号)基本セット17400円
98679JR 14系14形特急寝台客車(出雲2・3号)増結セット4500円
98680国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線基本セット18200円
98681国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線増結セットA8000円
98682国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線増結セットB17200円
98683JR N700-4000系(N700A)東海道・山陽新幹線基本セット21500円
98684JR N700-4000系(N700A)東海道・山陽新幹線増結セット20800円
98687小田急ロマンスカー7000形LSE(新塗装)セット18700円
7124JR EF65-500形電気機関車(501号機)7500円
7125JR EF65-1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー)7500円

内容詳細(抜粋)

限定品 九州新幹線800-1000系(JR九州 Waku Waku Trip 新幹線 ミッキーマウス&ミニーマウス デザイン)セット
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
97915限定品 九州新幹線800-1000系(JR九州 Waku Waku Trip 新幹線 ミッキーマウス&ミニーマウス デザイン)セット30000円
実車ガイド

・博多-鹿児島中央間の九州新幹線内で活躍する800系は2009年以降に1000番代が増備され9編成が登場しました
・800系1000番代はヘッドライト・外観側面ラインなどが0番代と異なり特徴となっています
・ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念し、九州新幹線での旅をアピールする
「Go! Waku Waku Trip with MICKEY」プロジェクトのために特別に書き下されたデザインを施した第2弾の九州新幹線800系
ミッキーマウス&ミニーマウス デザインの車両が2019年8月1日より期間限定で運行開始しました

特徴

●ミッキーマウスのスクリーンデビュー90周年を記念 「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線」第2弾! ミッキーマウス&ミニーマウスデザインがラッピングされた「U9編成」を第1弾ラッピング車両に続き製品化いたします
●「JR九州 Waku Waku Trip 新幹線 ミッキーマウス&ミニーマウス デザイン」をイメージしたオリジナルカラーパッケージ採用
●車番・編成番号・ロゴマーク印刷済み
●屋根上ガイシ取付済み
●カラーシート採用
●ヘッド・テールライト常点灯基板装備
●ヘッドライトは白色LEDによる点灯
●フック・U字型通電カプラー採用
●フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用

製品内容

【車両】
●821-1009
●826-1009(M)
●827-1009
●827-1109
●826-1109
●822-1109

【付属品】
●パーツ:動力台車取り付け補助棒

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 電球色 0734 鉄道模型用品

パッケージ形態

紙箱

国鉄 153系急行電車(冷改車・低運転台)
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98343国鉄 153系急行電車(冷改車・低運転台)基本セット17200円
98344国鉄 153系急行電車(冷改車・高運転台)基本セット17200円
98345国鉄 153系急行電車(冷改車)増結セット5400円
9313国鉄電車サハ153形(冷改車)2700円
9314国鉄電車サロ163形(サロ165・帯入り)2900円
9315国鉄電車サハシ153形(冷改車)3000円
実車ガイド

・153系は1958年に登場した直流急行形電車です
・登場時は非冷房車でしたが後に冷房化改造が行われました
・先頭車は低運転台の0番代と高運転台の500番代が存在し異なる形態でバリエーションが楽しめました
・食堂車やグリーン車を含む長大編成で運行される列車が多数存在しヘッドマークも掲示されていました
・サロ152形グリーン車は後年 近郊形への編入などによりサロ165形やサロ163形が連結されていました
・ビュッフェと普通座席の合造車であるサハシ153形は後年座席側にも冷房が取り付けられ全室冷房化後は主に山陽500番代高運転台車本線筋の急行列車に使用されていました

特徴

・ハイグレード(HG)仕様
・冷房改造された姿で再現
・165系と異なる側面ドア点検口位置、トイレ洗面所の臭気抜窓を再現
・モーターはモハ153形に搭載し新型モーター採用
・モハ153形の床下は主抵抗器とそれに挟み込まれた電動発電機の特徴的な形状を再現
・クハ153形は低運転台の0番代と高運転台の500番代を再現
・ATS車上子パーツを新規製作、先頭車床下に取付け可能
・前面表示部は印刷済みパーツで「急行」と「(白地)」を付属
・各基本セットに「外房・内房・犬吠・鹿島・水郷」「比叡・鷲羽・ながと」「安芸・山陽・やしろ」の印刷済みヘッドマーク付属
・クハ153形奇数車は先頭部用ジャンパホースを別パーツで再現
・サロ163(サロ165)形はグリーンカーマーク・薄緑色の等級帯は印刷済み
・サハシ153形は客室側にも冷房が付けられた後年の姿で再現
・ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・ヘッド・テールライト・前面表示部は電球色LEDによる点灯・ 前面表示部はカラープリズム採用で白色に近い色で点灯
・車番は選択式で転写シート付属(基本セット・サロ163(サロ165・帯入り)に付属)
・フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪採用

製品内容

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

JR 209-3000系通勤電車(川越・八高線)セット
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98354JR 209-3000系通勤電車(川越・八高線)セット14200円
実車ガイド

209-3000は八高線の八王子~高麗川間電化開業用として1996年より運転を開始した通勤電車です。
基本的な仕様は209-0と同一ですが、客用扉には半自動機能が追加されました。
61編成から64編成までの4編成が導入されましたが、61編成と62~64編成では車両メーカーの違いにより、車体形状が異なっています。
209-3000は、2019年2月に川越・八高線から引退しました。

特徴

●209-3000川越・八高線の62~64編成の姿を再現
●車体は妻面にビードのない姿を再現
●半自動ドアスイッチは印刷済みで、62~64編成の配置を再現
●前面表示パーツ付属
●JRマークは印刷済み
●車番は選択式で転写シートを付属
●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備
●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯
●フライホイール付動力搭載
●新集電システム、黒色車輪採用
●先頭車運転台側のみダミーカプラー装備

製品内容

【車両】
●クハ209-3000
●モハ209-3000(M)
●モハ208-3000
●クハ208-3000

【付属品】
●ランナーパーツ:前面表示パーツ
●ランナーパーツ:避雷器
●ランナーパーツ:アンテナ、信号炎管
●転写シート:車番等

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品
TOMIX Nゲージ 密連形 TNカプラー 6個 SP 黒 0336 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

JR 14系14形特急寝台客車(出雲2・3号)
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98678JR 14系14形特急寝台客車(出雲2・3号)基本セット17400円
98679JR 14系14形特急寝台客車(出雲2・3号)増結セット4500円
実車ガイド

・14系14形は、サービス用電源をスハネフ14形の床下に積んだ分散電源方式の寝台客車として1971年に登場し、分割併合を容易に行える車両として活躍しました
・特急出雲は東京と出雲市を東海道本線・山陰本線経由で運行され、2・3号は14系で運行されました
・けん引する機関車は東京-京都間がEF65-1000形・京都-出雲市間がDD51形のリレーで運行されました
・高速バスの価格対抗策として1989年から4号車オハネ14形に3段ベッド車両を採用し割安な料金が設定されました
・1991年からA個室寝台を備えたオロネ14-300と、B個室寝台を備えたオハネ14-300を連結しました
・1998年に出雲2・3号は運行終了となりました

特徴

・14系14形で運行されていた「出雲2・3号」を再現可能
・基本セットのみで閑散期、基本セット+増結セットで通常期の編成が楽しめます
・オロネ14-300・オハネ14-300を除く全車にはしごパーツを装着済みによる見映えUP
・オハネ14のうち1両は3段ベッドシート採用 ・一つ星マーク印刷済み
・その他のオハネ14・スハネフ14は2段ベッドシート採用 ・三つ星マーク印刷済み
・全車クーラーを別パーツで再現  ・新集電システム・黒色車輪採用
・JRマーク印刷済み・Hゴムは黒色で再現(3段ベッドのオハネ14はグレーで再現)
・車番は選択式で転写シート付属(基本セットのみ)
・スハネフ14は床下発電エンジンを別パーツで再現
・テールライト・トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付
・トレインマークは「出雲」印刷済み
・基本セットのスハネフ14の1両はダミーカプラー・ジャンパ栓装着済み
・増結セットのスハネフ14は洗面所窓の埋まった姿を再現

製品内容

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

国鉄 01000系東海道・山陽新幹線
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98680国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線基本セット18200円
98681国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線増結セットA8000円
98682国鉄 0 1000系東海道・山陽新幹線増結セットB17200円
実車ガイド

・0系は初の営業用新幹線車両として、東海道新幹線開業の1964年より運転開始されました、1000番代は1976年より製造され側面窓が小窓化されました
・博多開業時に食堂車が設定され36形が登場しました
・3編成が全車両1000番代で組まれ運行されました

特徴

・リリースコンテスト新幹線編 第1位車両を製品化
・小窓になった各車を新規製作で再現
・15形・16形(グリーン車)はグリーンカーマークとドア周りの金縁を印刷で再現
・37形はビュッフェ車独特の窓配置を再現
・36・27形も1000番代の車両で再現
・普通車はグレー、グリーン車は黄色のカラーシート採用
・パンタ付車両の妻面ガイシ別パーツ付属
・フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用
・フック・U字型通電カプラー採用
・ヘッド・テールライトは常点灯基板装備
・車番は選択式で転写シート付属(基本セット・増結セットBのみ付属)
・可動幌装備

製品内容
基本セット
【車両】
●21-1000
●26-1000
●25-1000
●26-1200(M)
●15-1000
●22-1000

【付属品】
●ランナーパーツ:ガイシ
●パーツ:動力台車取付補助棒
●転写シート:車番等

増結セットA
【車両】
●26-1200
●37-1000
●16-1000
●25-1000

【付属品】
●ランナーパーツ:ガイシ

増結セットB
【車両】
●25-1700
●26-1200(M)
●27-1000
●36-1000
●25-1000
●26-1000

【付属品】
●ランナーパーツ:ガイシ
●パーツ:動力台車取付補助棒
●転写シート:車番等

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

JR N700-4000系(N700A)東海道・山陽新幹線
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98683JR N700-4000系(N700A)東海道・山陽新幹線基本セット21500円
98684JR N700-4000系(N700A)東海道・山陽新幹線増結セット20800円
実車ガイド

・N700系は東海道・山陽新幹線の主力車両で、さらに安全と安定性を向上させた改良版のN700Aは、2013年より東京-博多間で活躍しています
・JR西日本に所属するN700Aは4000番代となっています

特徴

・基本セットと増結セットの組み合わせで16両フル編成が再現可能
・JRマーク(青色)・号車番号・禁煙マーク印刷済み
・ヘッドライトは白色LED・テールライトは赤色LEDで点灯・常点灯基板装備
・車番・グレードアップ要素は転写シート付属でお好みの番号を選択可能
・カラーシート採用・グリーンカーマーク印刷済み
・8・9号車のケーブルヘッド取付け済み
・可動幌装備・フック・リング式通電カプラー採用
・フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用

製品内容
基本セット
【車両】
●783-4000
●787-4000
●786-4500
●785-4000
●785-4300(M)
●777-4000
●786-4200
●784-4000

【付属品】
●パーツ:動力台車取付補助棒
●転写シート:車番等

増結セット
【車両】
●786-4000
●787-4400
●775-4000
●776-4000
●786-4700
●785-4600(M)
●785-4500
●787-4500

【付属品】
●パーツ:動力台車取付補助棒
●転写シート:車番等

編成例

オプショナルパーツ

パッケージ形態

ブック型プラケース

小田急ロマンスカー7000形LSE(新塗装)セット
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
98687小田急ロマンスカー7000形LSE(新塗装)セット18700円
実車ガイド

・小田急ロマンスカー7000形LSEは1980年に登場しました
・ロマンスカー伝統の前面展望と連接車体が特徴です
・1996年から2012年までは10000形HiSEに準じた塗装で活躍しましたがその後旧塗装に復刻されました
・塗装変更に合わせてバリアフリー対応が行われ3号車のドア幅が拡大されました
・2018年に実車は全て引退しました

特徴

・10000形HiSEに準じた白を基調色にワインレッドの帯を配したカラーを再現
・印刷済みトレインマーク「はこね」装着済み
・トレインマーク交換用に印刷無しのパーツとシール付属
・ヘッド・テールライト・トレインマークは常点灯基板装備
・ヘッド・テールライトとトレインマークは独立したパーツで点灯
・ライトケースとトレインマーク間は彩色済み
・シートは1~5号車は青色、6~11号車は赤色で再現
・第1編成の車番を印刷済み
・「odakyu」ブランドマークは付属の転写シートで再現
・補助ウエイト付属
・フライホイール付動力・新集電システム・銀色車輪採用
<特記事項>
・品番92743は生産中止となります

製品内容

【車両】
●7001
●7101
●7051
●7201
●7301
●7401(M)
●7501
●7601
●7151
●7701
●7801

【付属品】
●パーツ:トレインマーク(無地)
●パーツ:補助ウエイト(大)
●パーツ:補助ウエイト(小)
●シール:トレインマーク
●転写シート:ブランドマーク

編成例

オプショナルパーツ

TOMIX Nゲージ 室内照明ユニット LC 白色 0733 鉄道模型用品

パッケージ形態

ブック型プラケース

JR EF65-500形電気機関車(501号機)
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
7124JR EF65-500形電気機関車(501号機)7500円
実車ガイド

EF65 501号機は客車けん引用のP形として登場、JR東日本に継承され高崎を中心にイベント列車のけん引などで現在も活躍しています。
2008年以降はJRマークが無くなっています。

特徴

●EF65形500番代(P形)トップナンバー501号機をテールライト外バメ式となった姿をリニューアル
●新モーター(M-13)採用
●前面手すり(縦)は別パーツ付属
●解放テコは別パーツ装着済み
●一体プレート輪心車輪採用
●Hゴムは黒色で再現
●屋根上モニターは黒色で再現
●パンタ下屋根部は灰色
●車番は印刷済み
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDで点灯
●フライホイール付動力搭載
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●自連形ダミーカプラー付属
●自連形TNカプラー付属
●ミニカーブレール走行可能

製品内容

【車両】
●EF65-501

【付属品】
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:前面手すり
●ランナーパーツ:信号炎管、ホイッスル
●ランナーパーツ:無線アンテナ
●パーツ:自連形ダミーカプラー
●パーツ:ダミーカプラー受け
●パーツ:自連形TNカプラー
●パーツ:治具

パッケージ形態

クリアケース

JR EF65-1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー)
クリックでオープン&クローズ

品番品名価格(税別)
7125JR EF65-1000形電気機関車(田端運転所・Hゴムグレー)7500円
実車ガイド

EF65は1965年に登場し、全308両が製造されました。
500番代(P形)に代わってブルートレインをけん引する為に1978年に製造されました。

特徴

●1997年当時の14系出雲2・3号編成のけん引機に最適
●新モーター(M-13)採用
●パンタグラフはPS22Bの上枠・下枠部分を金属で新規製作
●前面手すり(縦)は別パーツ付属
●解放テコは別パーツ装着済み
●一体プレート輪心付車輪採用
●ナンバープレートは別パーツ付属「EF65-1104・1108・1111・1115」
●1997年頃をイメージして、Hゴムはグレーで再現
●スノープロウの無い姿を再現
●JRマークは印刷済み
●ヘッドマーク「出雲・彗星・瀬戸」付属
●屋根上及び、モニターは黒色で再現
●パンタ下屋根はグレーで再現
●ヘッドライトは常点灯基板装備
●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯
●フライホイール付動力搭載
●黒色台車枠、黒色車輪採用
●自連形ダミーカプラー付属
●自連形TNカプラー付属
●ミニカーブレール走行可能

製品内容

【車両】
●EF65-1000(田端運転所・Hゴムグレー)

【付属品】
●ランナーパーツ:メーカーズプレート
●ランナーパーツ:ナンバープレート(青)
●ランナーパーツ:ナンバープレート(クリーム)
●ランナーパーツ:ヘッドマーク
●ランナーパーツ:前面手すり(縦)
●ランナーパーツ:無線アンテナ、信号炎管、ホイッスル
●パーツ:自連形ダミーカプラー
●パーツ:ダミーカプラー受け
●パーツ:自連形TNカプラー
●パーツ:治具

パッケージ形態

クリアケース

購入してみよう

 

更新履歴&記事元
2019年08月08日:記事を掲載しました
記事元:「TOMIX」オフィシャルサイト


Return Top NGaugeJP - 横濱模型