どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
トミックスから発売されましたDF200形200番台(201号機) Ai-Meです。
ちょっと弄る時間が取れましたので、これをちょこっと弄ってみます。
入線記はこちら↓↓↓
ヘッドライトは先に弄りたいですよね。
整備という名の加工を
ライトは明るくしたい。
ビフォーは
こんな感じです。
LED交換から
先ずはボディーを取り外してからの
ライト基板を取り出します。
チップ抵抗は102と刻印があります。
横向きにはんだ付けされたLEDも良さそうで、抵抗を変えればよさそうな感じも。
LEDの向きは左がマイナス(-)ではんだ付けされてます。これ忘れると痛い目にあう可能性大です💦
はんだごてで
あ、手が滑ってLEDも取り外してしまった。
仕方ありません
サイドビュータイプのLEDを天地反転してはんだ付けしました。
チップ抵抗も交換。
とりあえず元に戻します。
反対側は
爆光タイプに。こちらは定電流源ICとショットキーバリアダイオード、コンデンサーを使ってます。
ダミーカプラー取付
せっかくダミーカプラーが付属されましたので、取付けてみます。
使うのは
ダミーカプラーの受けの部分とダミーカプラーです。
ささっと組立てスカートに組み込むだけで
簡単作業です。
ただ気になるのがスノープロウが下に押し出されて少し斜めな気がするんです。
反対側にも取り付けたいのですが、
スカートの開口部が大きいので、それを何とかしたい。
ダミーカプラーをカットしまくって前面スカートの部分だけ切り出しました。
開いている隙間にGMナックルカプラーを取付。
取り付け方法は次回にでも。
ちょっとしか首振りできないので、要改良でしょうか。
走行テストの繰り返しをしてみます。
ユーザー取付パーツ
ユーザー取付パーツの新規金型のナンバープレート、手すり、カバー付きホイッスルが用意されています💦
サクッと切り出して取付けるだけなんです。
ところが、前面手すりの取付けに難儀しました。
取付け穴をちょっとだけ拡げてゴム系接着剤で固定するほうが良さそうです。
そこで、ホビーセンターカトーの高級ピンセットを使って取付けたら以外の他簡単に取付までは出来ました。下側の方がちゃんと入らないので傷が付かない程度にグイグイ押し込んでやっつけてます。
いつもの撮影場所で
時間切れとなりましたので、いったん終了です。
後はブレーキホースにリカラーさんのスノープロウ取付でしょうか。
ホキ1000やタキもありますので、早く引いてみたいところです。
なんだか楽しくなってきました。
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。