どうも~横濱模型です(*´з`)
本日はこちら↓↓↓
マイクロエースの283系「くろしお」になります。なにも触らないうちに再生産までされてしまいました。
KATOからも発売されるかも(発売されないかも)しれないので、先頭車両のTNカプラー化だけは終えておきたいそんなところです。
基本セットの入線記はこちら↓↓↓
増結セットBの入線記はこちら↓↓↓
それではちょっとだけ弄ります
整備という名の加工を
だいしゃを取外してからのマイクロカプラーの取り外しですね。
ここまでは至って簡単です。
TNカプラー化
TOMIXのJC6348 密連形TNカプラー(SP・グレー)を使ってみます。
これは従来のよりも薄いですよね。
サイドに配管と前面にジャンパ栓を取付けられるようになってます。
TNカプラーは勿体ないけど、配管と前面の当たる部分はカットしました。
少しだけ削ってます。
スカートの方はカットしないでヤスリで削っておきました。
後はとりあえず戻します
いつもの撮影場所で
2段電連はTOMIX JC6340密連形TNカプラーと交換しました。
見た目はなかなか良い感じになりました
連結間隔もすんばらしく良くなりました。何と言っても連結解除がやりやすいです。
まだまだ手を加えないといけないところがたくさんありますね。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。
マイクロエース Nゲージ 283系 特急くろしお 基本6両セット A0767 鉄道模型 電車
マイクロエース Nゲージ 283系 特急くろしお 増結C 3両セット A0768 鉄道模型 電車
マイクロエース Nゲージ 283系 特急くろしお 増結B 3両セット A0769 鉄道模型 電車