NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




DD14 333・334 標準色・重連セットを弄る。その1 分離 MICROACE A8162

どうも~(^^)/ 横濱模型です。
本日はこちら↓↓↓
DD14になります。察しが付く方、さすがです(;^_^A
冬仕様も十分カッコいいのですが、やはりあれですよあれ!先人様達がやられているあれです

入線記はこちら↓↓↓

それでは早速ですが弄ります


整備という名の加工を

先ずはバラします。
ネジ4本で止まっていますので、無理にこじ開けずネジを緩めて取外します。

台車も簡単に取外せますね。年式が古いだけあって昔ながらの動力ユニットです。
古い割にはダイキャストの崩壊もなく、スコブル調子の良いモーターも搭載です。

全バラではありませんが、参考までに

ライトユニットのLED交換

電球色?LEDが点いています
でも暗いので交換します

左が交換前で、右が高輝度電球色チップLEDに交換したものです。
結局のところこれではダメなんです。導光材がダメなんでしょうね。

ラッセルヘッド分離

先日、部品取りで入線しました国鉄形2003から部品を取ります。

動力はDD14も国鉄形2003新幹線用も同じですね。台車も同じです。先人様達は素晴らしいです。
ついでにT車の方に動力まるまる移植しました。

台車マウントカプラーはとりあえずそのままにしてます。
ここから先のプランがまだ考え中なのですが・・・まずは腰高感をなんとかしなくてはなりませんね。KATOのDD13の動力を入れ込むってのも考えたのですが、台車間距離が合わないんですよね~どうしたものかな~

いつもの撮影場所で

ちょっと間の抜けた感じですので、早急になんとかします

その2へつづく

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型