NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




【MICROACE】2025年6月以降 新製品ポスター(2024年12月20日発表) #マイクロエース

【MICROACE】2025年6月以降 新製品ポスター(2024年12月20日発表)    #マイクロエース

新製品発売情報が各問屋様に配布されました。

発売予定品ポスター

ma202506

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A0462115系3500番代 湘南色 中間車2両セット13,750円
A2073三岐鉄道デキ20211,000円
A6371南海7100系 復元塗装 4両セット25,850円
A6372南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット27,830円
A6634三岐鉄道851系 登場時 3両セット18,700円
A7261オロネ10-2078 ぶどう色(淡緑色帯)5,500円
A7396西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット24,200円
A8618キハ40+キハ53-0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット16,500円

内容詳細(抜粋)

 新  115系3500番代 湘南色 中間車2両セット A0462

マイクロエース 115系3500番代 湘南色 中間車2両セット 2025年6月発売予定 品番:A0462 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、115系3500番代 湘南色 中間車2両セットを販売。
JR西日本商品化許諾済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A0462115系3500番代 湘南色 中間車2両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
13,750円
ポイント
117系由来の車体形状など、本来の115系をは異なる姿
A0476をベースにフライホイール動力化

115系3500番代 湘南色 中間車2両セット

115系は1962年に登場した111系の寒冷地・勾配線区対応出力増強版として1963年から製造開始された直流近郊型電車です。仕様や機能・構造を変えながら1983年まで総合計1921両が製造され、名実ともに日本の近郊型電車の代表格として直流電化区間で活躍する姿が長年多くのファンに親しまれました。
1979年に大阪地区の「新快速」用としてデビューした117系は国鉄近郊型電車としては破格の2扉転換クロスシートの接客設備を誇りましたが、国鉄分割民営化後には3扉転換クロスシートの221系の投入に伴って短編成化と地方転出が始まり、余剰となった中間車ユニットは岡山地区で115系の先頭車と組み合わせて使用されることになりました。
1991年度から翌年度中までに11ユニット22両の115系対応改造工事が行われ、ジャンパ連結器や補助電源回路の改造、混雑対応のセミクロスシート化、車体塗装の湘南色化などが行われました。種車の機器配置はおおよそ活かされる形で改造されたため、パンタグラフはモハ115形に設置されるなど、車体形状以外にもさまざまな点が本来の115系とは異なる点が見られました。改造が行われた中間車ユニットは3500番代に区分され、2001年度には追加で3ユニット6両が改造されています。
2024年現在でも体質改善工事が施工された車両が下関地区で115系3000番代と共に活躍を続けています。

商品特徴

115系に変身!湘南色3500番代!

●マイクロエース電車シリーズのさらなる充実
●1990年代の115系の歴史を語る上で欠かせない異色の車両がMA’sChoiceで登場!
●A0476の中間車を基にしたバリエーション製品
●A0476をベースにフライホイール動力化
●パンタグラフの集電舟はホーン先端が1本のタイプを装着

※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります

製品内容

【車両】
モハ115-3501(M)
モハ114-3501

【付属品】

なし

構成図

モハ115-3501 (M)Pモハ114-3501

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0001マイクロカプラー・密連・黒 6個入

関連商品

なし

パッケージ

マグネット式紙箱入

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A0462.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A0462 115系3500番代 湘南色 中間車2両セット
created by Rinker

 新  三岐鉄道デキ202 A2073

マイクロエース 三岐鉄道デキ202 2025年6月発売予定 品番:A2073 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、三岐鉄道デキ202を販売。
三岐鉄道株式会社承認済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A2073三岐鉄道デキ202
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
11,000円
ポイント
東藤原駅構内で入替用・除雪用に使われたデキ202を製品化
特徴的なスノープローが取り付けられた状態を再現
車両側面に三岐鉄道の社紋を印刷

三岐鉄道デキ202

三岐鉄道三岐線は三重県四日市市の富田駅からいなべ市の西藤原を結ぶ路線です。同線は旅客輸送の他に、東藤原駅とJR関西本線を結ぶ貨物輸送でも大きな役割を担っています。2000年に着工した中部国際空港の建設にあたり、東藤原駅からJR線の四日市港まで建設用資材の輸送が行われました。このため貨物列車の大増発が行われ、既存の機関車だけでは賄うことが出来ないことから、大井川鐵道から2両、秩父鉄道から2両の機関車が助っ人として三岐線に移籍しました。秩父鉄道から移籍したデキ200型202,203号機は単機での出力が他の機関車よりも大きく、東藤原駅及び富田駅での貨車の入替に用いられた他、デキ202にはスノープロウ用の取付座が設けられ、除雪用機関車としても活躍しました。建設用資材の輸送は2003年まで行われました。またデキ202、203も2011年に廃車となりました。

商品特徴

空港建設に助っ人参上!三岐鉄道デキ200!

●2021年8月発売 A2080 秩父鉄道デキ200を基にしたバリエーション商品
●三岐鉄道に移籍し、側面に社紋が掲げられた姿
●黄色いスノープロウが取付られた特徴ある冬姿を再現(取り外し不可)
●側面下部に書かれた三岐鉄道仕様の検査標記
●ヘッドライト点灯。※スイッチ非搭載

A2073_i

製品内容

【車両】
デキ202(M)

【付属品】

なし

構成図

デキ202
(M)

別売オプション

品番品名

関連商品

なし

パッケージ

単品プラケース入

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2073.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A2073 三岐鉄道デキ202
created by Rinker

 新  南海7100系 復元塗装 4両セット A6371

マイクロエース 南海7100系 復元塗装 4両セット 2025年6月発売予定 品番:A6371 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、南海7100系 復元塗装 4両セットを販売。
南海電気鉄道株式会社商品化許諾済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A6371南海7100系 復元塗装 4両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
25,850円
ポイント
2024年8月に登場した、懐かしい濃淡グリーン色の7100系復元塗装を製品化!
A6370を基にしたバリエーション製品

南海7100系 復元塗装 4両セット

南海電鉄では1973年の昇圧工事を控え、1500Vに対応する新型通勤電車の大量投入を行いました。1969年から4両固定編成と2両固定編成が合計152両が製造されたのが21m級両開き4扉車体を持つ7100系で、当時の南海電鉄で最大の両数を誇りました。1970年に製造されたグループからは製造当初から冷房が搭載されており、サービス向上に大きな役割を果たしました。4箇所の客用扉の間に2連の一段下降窓を配置、中間車では前後非対称となるスタイルが本形式で確立されて、以降の南海電鉄通勤車の標準形態となりました。
1989年より順次更新工事が行われており、後期に更新されたグループでは前面、側面とも方向幕が大型化されたほか、前面貫通扉へのナンバー表記、スカートの設置によって表情が変化しました。
南海本線の各種列車に投入されており、中でも10000系「サザン」と併結した特急一般車運用が花形と言えますが、近年では後継形式の増備に伴ってその数を減らしています。
2024年8月には登場55周年を記念し、4両編成1本が往年の濃淡グリーン色のツートンカラーに塗り替えられて「復元塗装車」として運行を開始しています。

商品特徴

昭和の姿を令和に復元!南海7100系

●マイクロエース電車シリーズのさらなる充実
●2024年8月に登場した、懐かしい濃淡グリーン色の7100系復元塗装を製品化!
●A6370を基にしたバリエーション製品
●同時生産予定のA6372(新塗装 2両編成×2 4両セット)などと連結する際に使用可能な連結用AEカプラーが付属、一緒にお楽しみいただけます

製品内容

【車両】
7169
7893
7894
7170(M)

【付属品】

行先シール、連結用AE

構成図

7169789378947170
(M)

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0004マイクロカプラー・自連・グレー 6個入

関連商品

品番品名
A6370南海7100系新塗装4両セット
A6372南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット

パッケージ

ブックケース入り

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6371.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A6371 南海7100系 復元塗装 4両セット
created by Rinker

 新  南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット A6372

マイクロエース 南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット 2025年6月発売予定 品番:A6372 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セットを販売。
南海電気鉄道株式会社商品化許諾済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A6372南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
27,830円
ポイント
多くのご要望にお応えし、2両編成(非ワンマン車)の7100系を製品化
南海線運用で見られる。2両編成同士を繋いだ4両をセット

南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット

南海電鉄では1973年の昇圧工事を控え、1500Vに対応する新型通勤電車の大量投入を行いました。1969年から4両固定編成と2両固定編成が合計152両が製造されたのが21m級両開き4扉車体を持つ7100系で、当時の南海電鉄で最大の両数を誇りました。1970年に製造されたグループからは製造当初から冷房が搭載されており、サービス向上に大きな役割を果たしました。4箇所の客用扉の間に2連の一段下降窓を配置、中間車では前後非対称となるスタイルが本形式で確立されて、以降の南海電鉄通勤車の標準形態となりました。
1989年より順次更新工事が行われており、後期に更新されたグループでは前面、側面とも方向幕が大型化されたほか、前面貫通扉へのナンバー表記、スカートの設置によって表情が変化しました。
南海本線の各種列車に投入されており、中でも10000系「サザン」と併結した特急一般車運用が花形と言えますが、近年では後継形式の増備に伴ってその数を減らしています。
4両編成単独のほか、2両編成を組み合わせた6両編成、8両編成や、2両編成を2本連結した4両編成も見られました。

商品特徴

編成組成は自由自在!2両編成7100系

●マイクロエース電車シリーズのさらなる充実
●A6379(2022年8月出荷)を基にしたバリエーション製品
●南海線で見られる、2両編成を2編成繋いだ4両セット
●同時生産予定のA6371(復元塗装 4両セット)などと連結する際に使用可能な連結用AEカプラーが付属、一緒にお楽しみいただけます

製品内容

【車両】
7159(M)
7960
7179
7965

【付属品】

行先シール、連結用AE

構成図

7159
(M)
796071797965

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0004マイクロカプラー・自連・グレー 6個入

関連商品

品番品名
A6379南海7100系めでたいでんしゃ「なな」『すみっコぐらし×南海電車』2両セット
A6371南海7100系 復元塗装 4両セット

パッケージ

ブックケース入り

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6372.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A6372 南海7100系 新塗装 2両編成×2 4両セット
created by Rinker

 新  三岐鉄道851系 登場時 3両セット A6634

マイクロエース 三岐鉄道851系 登場時 3両セット 2025年6月発売予定 品番:A6634 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、三岐鉄道851系 登場時 3両セットを販売。
三岐鉄道株式会社承認済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A6634三岐鉄道851系 登場時 3両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
18,700円
ポイント
去就が注目される元:西武701系のうち、3両全て空気ばね台車(FS372)を装着した851系を製品化
A1066とは異なる配管を持つ中間車の屋根を新規金型で再現

三岐鉄道851系 登場時 3両セット

西武701系は1963年に登場した通勤型電車です。前面に方向幕を取り付け、下部にステンレスの飾り帯を配置した顔つきはその後の801系や101系の基になりました。後継車の投入により1988年より廃車が始まり、1997年に西武線から引退しました。このうち一部の車両は他社へ譲渡されました。三岐鉄道もその一社で3両編成4本が譲渡されました。3両編成に組み換えを行う際、先頭電動車が必要になったため中間車に運転台を切り継ぐ改造が行われています。また、保安装置の変更、ワンマン対応、車体色の変更などの改造が行われています。851系は全車が空気バネ台車のFS372・072を採用したのが特徴で1編成のみの存在です。2013年にはクハ1851が元西武新101系のクハ1881に組み替えられました。2024年現在も活躍していますが後継車両の導入が発表されており今後の動向が注目されます。

商品特徴

空気バネ台車がポイント!三岐鉄道851系

●マイクロエース私鉄電車シリーズのさらなる充実
●前回品(A1066・2015年10月出荷)と異なり窓サッシは銀色印刷で再現
●ベンチレーターはA7766、国電103系と同一品を使用しグレードアップ
●クハは2013年に組み替えられる前の時代設定で再現
●配管・ランボード・避雷器などが異なる屋根を新規製作

A6634_i

※部品共用のため、一部実車と異なる部分があります

製品内容

【車両】
クモハ851
モハ881(M)
クハ1851

【付属品】

行先シール

構成図

クモハ851モハ881
(M)
クハ1851

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

品番品名
A1066三岐鉄道801系 3両セット
A1068伊豆箱根鉄道1100系・赤電塗装 3両セット
A1069伊豆箱根鉄道1100系・改良品 3両セット
A2073三岐鉄道デキ202

パッケージ

ブックケース入り

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6634.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A6634 三岐鉄道851系 登場時 3両セット
created by Rinker

 新  オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯) A7261

マイクロエース オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯) 2025年6月発売予定 品番:A7261 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ
マイクロエース オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯) 2025年6月発売予定 品番:A7261 MICROACE 鉄道模型

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯)を販売。

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A7261オロネ10-2078 ぶどう色(淡緑色帯)
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
5,500円
ポイント
A8563に含まれる、オロネ10形(ぶどう色)を基にしたバリエーション製品
ぶどうう色2号の車体色、淡緑色帯の1960年代前半の姿

オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯)

画期的な軽量構造で一世を風靡した10系客車は1960年代以降さまざまな派生系列が生まれました。2等寝台車として1959年から製造されたのがオロネ10です。当時の優等寝台車はマロネ40、マロネ41の「元1等寝台車」のほかにスロネ29、スロネ30といった区分室式、非冷房の2等寝台車が運用されていましたが、経年の進行のほかに寝台幅や空調装備の面で見劣りがすることからあらたにプルマン式、20系客車に準じた冷房装置付として設計されました。 従来の2等寝台車と比べて各段に居住性が向上したオロネ10は大人気となり、合計で97両が登場、1960~1970年代の国鉄の夜行急行列車にはおおむね連結されている姿が見られました。製品は非常口窓が当初から開き戸として落成した後期型で、ぶどう色2号に塗装されていた姿を再現しています。2等寝台車は1960年の2等級化により1等寝台車に改称、翌年には車体側面窓下の等級帯が淡緑6号に変更されて活躍しました。

商品特徴

制度変更でクラスチェンジ!1等寝台車オロネ10!

●マイクロエース客車シリーズのさらなる充実
●A7254(2023年10月出荷)を基にしたバリエーション製品
●ぶどう色2号をまとったオロネ10の1960年代前半までの姿
●2等級化後、等級帯が淡緑6号、帯内の「寝台」標記が青15号になった1961年以降の姿
●客用扉上の行灯に「1等寝台」を印刷

製品内容

【車両】
オロネ10-2078

【付属品】

なし

構成図

オロネ10-2078

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入

関連商品

なし

パッケージ

ブリスターパッケージ入

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7261.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A7261 オロネ10-2078 ぶどう(淡緑色帯)
created by Rinker

 新  西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット A7396

マイクロエース 西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット 2025年6月発売予定 品番:A7396 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セットを販売。
西武鉄道株式会社商品化許諾済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A7396西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
24,200円
ポイント
2024年に登場した記念車両をいち早く製品化
西武秩父線で活躍した往年の電気機関車、E851を模した姿を実車に即して再現
ベンチレーターが撤去された屋根上

西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット

西武鉄道4000系は101系の後継車種として1988年より導入された秩父線用の近郊型電車です。下回りと性能は101系のシステムを引き継ぎ、連続勾配に対応した150kw高出力モーターと抑速ブレーキを備えます。同線は山あいを進む観光路線でもあり、2つ扉・セミクロスシート・トイレ付きのアコモデーションとなりました。2002年から2003年に掛けて、ワンマン化対応工事として車端部のロングシート化と車内確認用のカメラ設置が行われました。これに伴いクハ4000型奇数車の窓割りが一部変化しています。 2024年10月には秩父線開通55周年を迎え、これを記念した朱色の塗装が4017編成に施されました。この塗装はかつて秩父線を走っていたE851型電気機関車をイメージした物で、同機の迫力ある姿と貨物路線としても建設された秩父線の歴史を今に蘇らせる存在になりました。 2024年12月現在、4017編成は飯能~西武秩父間の他、週末は秩父鉄道三峰口及び長瀞までの直通運用にも使用されています。

商品特徴

飯能の山あいを往く紅葉色の記念列車!

● A7395(2020年9月出荷)を基にしたバリエーション商品
● 2024年11月に登場した記念塗装車を早速製品化
● スカート部品は間口が狭いダミーカプラー専用スカートを新規作成
● クハ4017の床下に新規作成のトイレタンク部品を取り付け
● 屋根上ベンチレータが全て撤去された姿
● 実車に基づき床下の補助電源装置はMGを装備
● ワンマン改造後、車端部の座席がロングシート化された室内を再現
※実車は4000系後期型のため、前期型を用いる本製品とは以下の点が異なります
・客用扉横の開閉ボタンが実車よりも高い位置にある
・車端部屋根上の水切り表現が無い

製品内容

【車両】
クハ4017
モハ4117(M)
モハ4118
クハ4018

【付属品】

行先シール、連結用カプラー、交換用スカート

構成図

クハ4017モハ4117
(M)
モハ4118クハ4018

別売オプション

品番品名
G0005室内灯・狭幅・電球色LED 2個入
G0006室内灯・狭幅・電球色LED 6個入
G0007室内灯・狭幅・白色LED 2個入
G0008室内灯・狭幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

ブックケース入り

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A7396.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A7396 西武4000系「西武秩父線開通55周年記念車両」タイプ 4両セット
created by Rinker

 新  キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット A8618

マイクロエース キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット 2025年6月発売予定 品番:A8618 MICROACE 鉄道模型
詳細はクリックでオープン&クローズ
マイクロエース キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット 2025年6月発売予定 品番:A8618 MICROACE 鉄道模型

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セットを販売。
JR西日本商品化許諾済

【 2025年6月以降 】発売予定

品番商品名価格
A8618キハ40+キハ53-0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
16,500円

キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット

JR西日本岡山支社津山鉄道部(2008年に組織改編)は津山線、姫新線、因美線などを受け持っていました。 当部に所属した気動車のうち、ワンマン対応化を行った車両に1989年より青23号地に白帯の塗装が施されました。 キハ53-0番代は1966年より製造された近郊型気動車キハ45系列の一形式で、両運転台を持ちDMH17エンジン2基を備える強力型となっています。キハ53-1は津山鉄道部で1995年まで使用されました。 キハ40-3000番代はキハ40系の暖地向両運転台車2000番代の車内をロングシート仕様に改造した番代です。キハ40-2117より改造されたのがキハ40-3005で、青色時代に窓回り・屋根上は原型のままで機関更新が行われ側面のルーバーが埋め込まれました。現在は塗装が朱色5号になり、2000年代に入り進められた体質改善工事により外見が大きく変化しています。

商品特徴

紺の衣はワンマン車の証!津山鉄道部の気動車セット

●A2560 キハ53 及び A8620 キハ40を基にしたバリエーションモデル
●津山鉄道部所属車のうち、1990年代にワンマン対応車に塗られた青23号+白帯塗装塗装車を2両セットで製品化

【キハ53-1】
●動力車。ヘッドライト・テールライト・前面表示器点灯(スイッチ付)
●ダミーカプラー及び周辺ディテール部品を取付
※部品共用のため、一部実車と異なります

【キハ40-3005】
●トレーラー車。ヘッドライト・テールライト・前面表示器点灯(スイッチ付)
●機関更新により側面グリルが埋め込まれた後の姿を再現

製品内容

【車両】
キハ53-1(M)
キハ40-3005

【付属品】

構成図

キハ53-1(M)キハ40-3005

別売オプション

品番品名
G0001室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0003マイクロカプラー・自連・黒 6個入

関連商品

なし

パッケージ

マグネット式紙箱入

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A8618.pdf

購入・予約・在庫情報

マイクロエース A8618 キハ40+キハ53・0番代 津山ワンマンカー塗装 2両セット
created by Rinker

 

更新履歴&記事元

記事元:MICROACE(マイクロエース)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型