NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



GM 東武70000系(71707編成)7両編成セット(動力付き)30786 #グリーンマックス #GREENMAX

日時:
2019年1月18日 終日
2019-01-18T00:00:00+09:00
2019-01-19T00:00:00+09:00

GREENMAX(グリーンマックス)

http://www.greenmax.co.jp/

東武70000系(71707編成)7両編成セット(動力付き)

【 2019年1月予定 】

品番品名価格(税別)出荷日
[新]30786東武70000系(71707編成)7両編成セット(動力付き)34000円1月17日

メーカー詳細

東武70000系は東京メトロ日比谷線に直通乗入する車両で、日比谷線の20m車化に伴い従来の18m車20000系を置き換えるものとして製造されました。20m4扉で、アルミ車体にLED照明、VVVF制御等最新の東武車両との共通化を図ったほか、操舵台車や永久磁石同期電動機等の最新技術を導入し、曲線通過性能の向上や走行時の騒音低減、省エネルギー化を目指しています。2017年度中に10編成が導入され、2019年度までに22編成が製造される計画です。
品番品名価格(税別)
[新]30786東武70000系(71707編成)7両編成セット(動力付き)34000円
商品の特徴

■東武鉄道の新型車両70000系を、編成番号を変えて製品化します。
■フライホイール付きコアレスモーターを搭載した動力ユニットによる安定した走行が楽しめます。
■車両番号は印刷済み
■種別・行先方向幕(前面・側面)、運行番号はフルカラーLED仕様で新規付属ステッカーに収録・選択式
■TOBUグループロゴ、車椅子・ベビーカーマークを印刷済み
■優先席、弱冷房車、号車表示は付属ステッカー選択式
■ヘッドライト(白色)・テールライト(赤色)・前面方向幕(白色)点灯
■列車無線アンテナ、ヒューズボックスは別パーツでユーザー取付
■避雷器は一体彫刻表現
※商品の仕様は一部実車と異なる場合があります。

商品セット構成(編成図)

←北千住  南栗橋→
東武70000系(71707編成)7両編成セット(動力付き)
No.30786
種別:‐
行先:‐
71707+72707P+73707+74707(M)P+75707+76707P+77707

関連商品

東武10000/10030/10030(10050番代)型
東武30000系
東武50050型

オプション対応品

■TOMIX 室内照明ユニットLC白色/電球色 狭幅

商品詳細(メーカー公式Webページ(PDF))

http://www.greenmax.co.jp/Product_outline/product_outline_GM30786.pdf

購入してみよう

2019年1月16日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-2096 E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット 7月1日
KATO 10-1994 E233系6000番台 横浜線 8両セット 7月1日
KATO 10-032 スターターセット D51 SL列車 7月1日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型