NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



サウンドカード 381系  品番:22-243-3 鉄道模型 KATO(カトー)

日時:
2025年5月20日 終日
2025-05-20T00:00:00+09:00
2025-05-21T00:00:00+09:00
KATO サウンドカード<381系> 2025年5月発売予定 品番:22-243-3 KATO鉄道模型

KATO(カトー)はNゲージ用品、サウンドカード<381系>を販売。

【 2025年5月20日(火) 】メーカー出荷(発売日)

品番品名価格(税込)
22-243-3サウンドカード 381系
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
5,060円

サウンドカード<381系>

●381系は国鉄が亜幹線高速化の申し子として日本で初めて振り子式を実用化し、昭和48年(1973)に登場した特急形直流電車です。定期列車としては最後まで残った国鉄特急形電車として令和6年(2024)6月15日の「やくも」での定期運行終了まで第一線で活躍しました。

◆381系の鉄道模型走行をサウンドとともに楽しめるカードが登場です。国鉄特急形のフィーリングでありながら、独自設計による他にはないMT58形モーターの音や、過酷な走行を物語るような転動音など381系の魅力的なサウンドを再現して製品化いたします。

◆本製品は音の加速・減速に合わせて車両の速度が変化する「サウンド同調」タイプですが、「同調設定保存」機能のプログラムを搭載しています。一度コントローラー優先モードに設定すると、任意の解除がない限りモードを維持しますので、これからサウンドボックスを用いた運転をはじめる方でも手軽にお楽しみいただけます。

商品特徴

① 「定期列車最後の国鉄特急形電車」381系のサウンドを鉄道模型で再現、臨場感ある運転体験をお楽しみいただけます。
② ファンクションボタンを押すことにより、乗車体験が甦る鉄道唱歌×2種と「やくも」用×2種の車内メロディを再生可能
③ 静粛な車内に響く疾走感を伴う転動音や、他の国鉄形と較べて澄んだ音色のモーター音など、381系特急形直流電車の特徴をリアルに再現
④ 警笛は新製時からのタイフォン+ホイッスル(AW-5+AW-2)に加えて、JR西日本の一部車両で聞かれるタイフォンのみの音色を選択可能
⑤ サウンド同調タイプのカードは、走行音に追従した加速/減速で、実車を運転しているような感覚を楽しめます。
⑥ サウンドボックスの電源OFF時、直前の同調モードを記憶し、次回起動時も設定が維持される「同調設定保存」機能を搭載
⑦ パッケージ内にサウンドボックス対応の「ファンクションラベル」を同梱

セット内容

単品
サウンドカード<381系>
■付属品
ファンクションラベル

編成

22-243-3_h

別売オプション

品番品名
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)

関連商品

品番品名
22-019スマートコントローラー(ACアダプター別売)
22-082N用ACアダプター
22-083HO用ACアダプター
22-102サウンドボックス(サウンドカード別売)
10-1936381系「スーパーやくも」(パノラマ編成) 6両セット
10-1937381系「スーパーやくも」4両セット
10-1779381系「ゆったりやくも」(ノーマル編成・ グレー台車) 7両セット
10-2037381系「しなの」(JR仕様) 6両基本セット
10-2038381系「しなの」(JR仕様) 3両増結セット

パッケージ

ブリスター

Assyパーツ

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://www.katomodels.com/product/p/sound_card_381kei

購入・予約・在庫情報

KATO サウンドカード<381系>
created by Rinker
2025年4月28日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー品番商品名発売日
GREENMAX50798近鉄2013系観光列車「つどい」(イエローグリーン)3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31995名鉄6500系(8次車・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31996名鉄6500系(8次車・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX31997名鉄6800系(6次車・車番選択式)基本2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX31998名鉄6800系(6次車・車番選択式)増結2両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32008JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式)2両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32009JRキハ110形100番代(小牛田車・車番選択式) (動力無し)5月12日
GREENMAX32013JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32014JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結4両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX32015JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)基本3両編成セット (動力付き)5月12日
GREENMAX32016JR115系1000番台(30N体質改善車・更新色・車番選択式)増結3両編成セット (動力無し)5月12日
GREENMAX8384ライトユニット [私鉄タイプB:3500、白・電球・緑/赤]5月12日
GREENMAX955営団300/400/500形 3両編成セット(スポット生産品)5月12日
GREENMAX8077交流機器パーツ(緑色・2両分)5月12日
GREENMAX8596旧型国電床下機器セットA(クモハ・モハ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8597旧型国電床下機器セットB(クハ・サハ・サロ用・4枚入り)5月12日
GREENMAX8111カプラーアダプター(他社製カプラーセット用)グレー5月12日
TOMIX98897JR E3 2000系山形新幹線(つばさ・登場時塗装)セット5月17日
TOMIXFM-035ファーストカーミュージアム JR E259系特急電車(成田エクスプレス・新塗装)5月17日
TOMIX7171JR EF66-100形電気機関車(後期型)5月17日
ホビーセンターカトー25-926トートバッグ(KATOロゴ)5月17日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型