NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



クハ115-604 福知山色+瀬戸内色 2両セット 2025年11月発売予定 A9587 MICROACE(マイクロエース)

日時:
2025年11月30日 終日
2025-11-30T00:00:00+09:00
2025-12-01T00:00:00+09:00
MICROACE A9587 クハ115-604 福知山色+瀬戸内色 2両セット マイクロエース Nゲージ 鉄道模型

MICROACE(マイクロエース)は完成品Nゲージ車両、クハ115-604 福知山色+瀬戸内色 2両セットを販売。
JR西日本商品化許諾済

【 2025年11月以降 】発売予定

品番商品名価格
A9587MA'sチョイス クハ115-604 新福知山色+瀬戸内色 2両セット
Amazon 楽天市場 Yahoo!ショッピング
13,200円

クハ115-604 福知山色+瀬戸内色 2両について

115系は1962年に登場した111系の勾配線区対応・出力増強版として1963年に登場した直流近郊型電車です。仕様や構造を変えながら1983年まで製造され全国の直流電化区間のほぼ全域で活躍する姿が長年見られました。
当初ヘッドライトは「大目玉」と呼ばれる形状でしたが、マイナーチェンジ車(300番代)以降は照度を向上させた小型のシールドビーム灯が採用され、大目玉の車両も順次「シールドビーム化改造」が行われました。
国鉄分割民営化後も改造が継続され、2006年頃からはコストダウンのために大目玉ライトの外側ケーシングをそのままに、内部にシールドビーム灯をはめ込んだ簡易改造車が広島・下関地区に出現しました。
115系は111・113系と共通性が高く、これらの系列を跨いだ改造も数多く行われました。
クハ115-600番代は111系先頭車を編入したグループで、主幹制御器の交換、客用扉の半自動化などが行われました。クハ115-604の改造当初は湘南色でしたが、福知山線転用後には新福知山色に塗装変更され、前面窓の補強が行われた後に2004年に下関へ転出、しばらくはそのままで活躍しました。2007年に簡易シールドビーム化改造にあわせて瀬戸内色に塗装変更され、2009年には編成中の他の車両が体質改善工事を受けた際に広島更新色に塗装変更されるなど、波乱の生涯を送りましたが、2012年に引退しました。

商品特徴

数奇な車歴を模型でたどる!クハ115-604、2形態!

●マイクロエース電車シリーズのさらなる充実
●変形車としてファンの間で知られた、クハ115-604を異なる塗装と時代で詰め合わせたセットがMA`s Choiceで登場!
●A9586(2024年9月出荷)を基にしたバリエーション製品。
●他社製品と組み合わせるなど、楽しみ方は無限大!
●耐雪タイプのグローブ型ベンチレーターを専用部品で再現
●前面窓が金属押さえに改造された形態をプラ製品で初の製品化
●2両の各所を下表のように作り分け

セット内容1両目 セット内容2両目
車体色 新福知山色 瀬戸内色
前面灯形状 原型(大目玉) 簡易シールドビーム
前面窓縁 Hゴム(黒色) 金属押さえ
床下・台車 黒色 グレー

製品内容

【車両】
クハ115-604
クハ115604

【付属品】

行先シール

別売オプション

品番品名
G0001G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0001F0001 マイクロカプラー・密連・黒 6個入
F0002F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

なし

パッケージ

マグネット式紙箱入

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
未掲載

購入・予約・在庫情報

 

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-896S 923形3000番台 ドクターイエロー 3両基本セット 6月17日
KATO 10-897 923形3000番台 ドクターイエロー 4両増結セット 6月17日
KATO 24-850BK 給電スイッチ 6月17日
KATO 20-026 リレーラー線路 124mm 6月17日
KATO 20-032 アンカプラー線路 64mm 6月17日
朗堂 C-4424 31fコンテナ U51A-39500番台タイプ 日本梱包運輸倉庫
6月17日
朗堂 CA-3102 31fコンテナ U52A-38000番台タイプ AKC  6月17日
GREENMAX 32020 名鉄1600系(車番選択式)基本3両編成セット (動力付き) 6月19日
GREENMAX 32021 名鉄1600系(車番選択式)増結3両編成セット (動力無し) 6月19日
GREENMAX 32045 東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)基本4両編成セット (動力付き) 6月19日
GREENMAX 32046 東武50090型(TJライナー/川越特急・車番選択式)増結用中間車6両セット (動力無し) 6月19日
GREENMAX 50806 東武50090型(ロングシート・車番選択式)10両編成セット (動力付き) 6月19日
GREENMAX 2650 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/日高屋 6月19日
GREENMAX 2651 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/富士そば 6月19日
GREENMAX 2652 着色済み 商業ビル 3F 麺街道シリーズ/ぎょうざの満洲 6月19日
GREENMAX 8391 ライトユニット [私鉄タイプH:1600、白・電球-黄・緑/赤] 6月19日
GREENMAX 2581 着色済み 線路際のアクセサリー 6月19日
TOMIX 98525 JR E235-0系電車(後期型・山手線)基本セット 6月20日
TOMIX 98526 JR E235-0系電車(後期型・山手線)増結セットA 6月20日
TOMIX 98527 JR E235-0系電車(後期型・山手線)増結セットB 6月20日
TOMIX FM-006 ファーストカーミュージアム JR N700A東海道・山陽新幹線(のぞみ) 6月20日
TOMIX FM-034 ファーストカーミュージアム JR E2系東北新幹線(やまびこ) 6月20日
TOMIX 90188 ベーシックセットSD 313系特別快速 6月20日
TOMIX 90189 ベーシックセットSD E235系山手線 6月20日
TOMIX 1192 カーブPCレール C317-45-PC(F)(4本セット) 6月20日
TOMIX 1193 カーブPCレール C541-15-PC(F)(4本セット) 6月20日
TOMIX 5507 TCSパワーユニットN-600 6月20日
TOMIX 5821 延長コード(センサー用) 6月20日
TOMIX 6215 車両ケース(24両用・ワラ1サイズ) 6月20日
ジオコレ 335177 鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 4両セット 6月20日
ジオコレ 335184 鉄道コレクション 南海電気鉄道6000系(なつかしのステンレス無塗装) 2両セット 6月20日
ジオコレ 335207 鉄道コレクション 伊豆急行8000系(TA-6編成)3両セットE 6月20日
ジオコレ 335191 鉄道コレクション 伊豆急行8000系(TA-7編成・無ラッピング車両)3両セットF 6月20日
ジオコレ 331810 ザ・バスコレクション 第34弾 6月20日
ジオコレ 331827 ザ・バスコレクション 第34弾専用ケース 6月20日
ジオコレ 335399 ザ・バスコレクション 中国ハイウェイバス50周年2台セット 6月20日
ジオコレ 333623 トレーラーコレクション NX 日本通運 ウィングトレーラー 2台セット 6月20日
ジオコレ 259589 Nゲージ動力ユニットTM-08R <20m級A> 6月20日
ジオコレ 259831 TT-03R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 黒) 6月20日
ジオコレ 259848 TT-04R Nゲージ走行用パーツセット(カプラー色 グレー) 6月20日
ホビーセンターカトー 00135310 NOCH 乗客2 6月21日
ホビーセンターカトー 085211067 駅のベンチ(濃灰)3個入 6月21日
ホビーセンターカトー 085211068 駅のベンチ(青)3個入 6月21日
ホビーセンターカトー 085211069 ガーデンベンチ 3個入 6月21日


続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
北総鉄道 沿線活性化トレイン 第4弾 運転
 掲載日:6月17日(火)
伊豆箱根バス ラブライブラッピングバス 運転
 掲載日:6月17日(火)
流鉄 令和7年7月7日記念乗車券セット 発売
 掲載日:6月17日(火)
上信電鉄 令和7年7月7日記念乗車券セット 発売
 掲載日:6月17日(火)
真岡鐵道 夏休みSL教室 開催
 掲載日:6月17日(火)
伊豆箱根鉄道 田京駅 副駅名入り駅名標 除幕式
 掲載日:6月17日(火)
井原鉄道 7並び記念入場券 発売
 掲載日:6月17日(火)
流鉄 流星号試運転・定期列車時刻変更
 掲載日:6月17日(火)
南阿蘇鉄道 スリーセブン記念入場券セット 発売
 掲載日:6月17日(火)
大阪モノレール 大阪空港駅 1000系04編成引退記念イベント
 掲載日:6月17日(火)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型