NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




MA 西鉄2000形 3扉改造車 復刻旧社紋 6両セット 品番:A1897 MICROACE

日時:
2023年12月31日 終日
2023-12-31T00:00:00+09:00
2024-01-01T00:00:00+09:00
MA 西鉄2000形 3扉改造車 復刻旧社紋 6両セット 2024年2月発売予定 品番:A1897 MICROACE 鉄道模型

マイクロエースから西鉄2000形 3扉改造車 復刻旧社紋 6両セットが発売されます。
西日本鉄道株式会社 鉄道事業本部承認済


2024年2月→2023年12月 】発売予定

A1897西鉄2000形 3扉改造車 復刻旧社紋 6両セット36,190円

西鉄2000形 3扉改造車 Nishitetsuマーク

西鉄2000形は1973~1974年にかけて製造された大牟田線の特急用電車です。車体は片面両開き2つ扉で、扉間にはユニットサッシ式開閉窓が並びます。
車内はドア付近を除き転換クロスシートが並び、冷房が登場時から搭載されるなど高いアコモデーションを誇りました。前面は非貫通で、前面窓と灯火類、装飾が一体となる斬新な形状となりました。他の電車とは異なり運転台が中央に配置されている事が特徴です。1000形・1300形を置き換える形で投入され、その高速性能と快適さで一世を風靡しました。
後継の8000形投入に伴い急行用への格下げ改造が行われる事となり、1988年から車体中央に扉が増設されました。また1997年からはCIマーク導入に伴い側面に「Nishitetsu」ロゴが貼られ、同時に前面から旧社紋撤去・塗り分け変更が行われました。2005年からの3000形投入後、2000形は順次運用を減らし、2010年10月をもって全ての編成が運用を終了しました。最後に残った2021Fは引退に際して9月25日から前面のみ往時を偲ぶ社紋付きの姿に復元されました。

商品特徴

・マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
・ヘッドライト、テールライト、前面表示器点灯
・フライホイール付動力ユニット搭載

前面に旧社紋付きの特急装飾

・2010年9月末~10月17日の引退まで往年の2扉時代を彷彿させる旧社紋付きの前面になった2021編成
・パンタグラフを従来製品よりも実感的なものに変更
・行先シールに引退イベントで掲げられたヘッドマークを収録
・動力をフライホイール付に変更
・前面ガラス、前面装飾部品の構造を見直し、よりスッキリした見た目に改良

付属品

シール

構成図

←大牟田福岡(天神)・大宰府→
2021202220232024
(M)
20252026

別売オプション

G0005室内灯・狭幅・電球色LED 2個入
G0006室内灯・狭幅・電球色LED 6個入
G0007室内灯・狭幅・白色LED 2個入
G0008室内灯・狭幅・白色LED 6個入
F0002マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

関連商品

パッケージ

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A1896.pdf

購入してみよう

[鉄道模型]マイクロエース(Nゲージ)A1897 西鉄2000形 3扉改造車 復刻旧社紋 6両セット
created by Rinker
マイクロエース(MICROACE)
2023年11月28日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
にほんブログ村 鉄道ブログへ鉄道コム鉄道模型ランキング
Return Top NGaugeJP - 横濱模型