NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 213系-5000・飯田線 2両セット 品番: A2664 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2020年10月28日 終日
2020-10-28T00:00:00+09:00
2020-10-29T00:00:00+09:00
 再  213系-5000・飯田線 2両セット A2664

JR東海承認済

【 2020年10月28日 】発売日
品番品名価格
A2664

213系-5000・飯田線 2両セット

12,300円
メーカー詳細
実車
1989年にJR東海は地方線区用として213系5000番台を投入しました。213系は国鉄時代に211系をベースとして短編成化に対応した1M方式と2扉転換クロスシートの室内を採用した形式で、JR東海製造分は分散冷房を搭載して5000番台に区分されます。
合計で14編成28両が登場、165系などを置換えました。1992年頃から順次床下や台車がグレーに塗装されるようになり、後にJRマークの貼り替え、シングルアームパンタグラフへの換装など小変化が生じました。2011年からは飯田線への転用が行われ、クハ212へのバリアフリー対応大型トイレの設置、車いすスペースの設置などが行われています。

商品概要

・マイクロエース近郊型電車シリーズのさらなる充実
・A2664(2018年2月出荷)を多くのご要望に応じ再生産!
【以下 2018年2月出荷分:A2664としての製品特長】
・従来製品(A2662:2007年11月出荷分)をベースにシングルアームパンタグラフ搭載、クハ212へのトイレ設置など、実車の変化に即して仕様変更。
・2両とも側面行先表示器の縦幅が小さい初期型の側面を新規作成
・トイレが設置され、窓が一部埋められたクハ212の側面を新規作成
・クハ212床下車端部に汚物処理装置部品を取付

編成
213系-5000・飯田線 2両セット
No,A2664
クモハ213-5005(M)P クハ212-5005
オプション

幅広室内灯(G0001/G0002/G0003/G0004)
マイクロカプラー:密連・灰(F0002)

付属品

行先シール

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))

http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A2664Rw.pdf

購入してみよう

2020年10月20日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
KATO 10-2096 E3系2000番台 山形新幹線「つばさ」新塗色 7両セット 7月1日
KATO 10-1994 E233系6000番台 横浜線 8両セット 7月1日
KATO 10-032 スターターセット D51 SL列車 7月1日


続きはこちら↓↓↓

Return Top NGaugeJP - 横濱模型