NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



MA 柴山鉄道3500形 緑帯 4両セット 新製品2022年11月以降 品番:A6045 #マイクロエース #MICROACE

日時:
2022年11月9日 終日
2022-11-09T00:00:00+09:00
2022-11-10T00:00:00+09:00

NEW  柴山鉄道3500形 緑帯 4両セット A6045

A6045 芝山鉄道3500形 緑帯 4両セット

柴山鉄道商品化許諾済

【 2022年11月9日 】問屋着荷
A6045芝山鉄道3500形 緑帯 4両セット20,900円
メーカー詳細
実車
京成3500形は京成初のステンレス車体で1972年に登場しました。通勤用車両で初めて冷房装置が搭載されました。最終的に96両が製造され4両、6両、8両とフレキシブルな両数で活躍しています。
芝山鉄道は2002年10月27日に東成田-芝山千代田間で開業した日本一短い私鉄です。開業当初は京成3600形の青帯を緑帯に換え使用されていましたが、2013年に3600形に代わる形で3500形が使用され始めました。投入当初は側面社名プレートが緑地に黒文字で『芝山鉄道』とされていた以外はほぼ京成時代と同様でした。後に前面運転席窓上にSRマークが掲出されました。2022年、開業20周年を記念して青帯が緑帯に変更されました。芝山鉄道管内の他、京成線内で活躍しています。

商品概要

•マイクロエース私鉄電車シリーズの更なる充実
•緑帯になった芝山鉄道3500形をタイムリーに製品化
•ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用(ON-OFFスイッチ付)
•急行灯点灯(ON-OFFスイッチ付)
•フライホイール付動力ユニット搭載

緑帯になった芝山鉄道3500形

 緑帯になった芝山鉄道3500形をタイムリーに製品化

編成
柴山鉄道3500形 緑帯 4両セット
A6045
←京成上野・押上 芝山千代田・ちはら台・金町→
3540 3539
(M)P
3538
P
3537
オプション

G0001 室内灯・広幅・電球色LED 2個入
G0002 室内灯・広幅・電球色LED 6個入
G0003 室内灯・広幅・白色LED 2個入
G0004 室内灯・広幅・白色LED 6個入
F0002 マイクロカプラー・密連・グレー 6個入

付属品

なし

商品詳細(オフィシャルサイトWebページ(PDF))
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6045.pdf
商品形態

Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製対象年齢:14歳以上ブックケース入り)

購入してみよう
2022年10月28日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
今週の発売予定品はありません

次週以降の発売予定品
TOMIX 93594 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット 7月16日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 長崎電気軌道 長崎クスノキプロジェクトラッピング車両など 運転
 掲載日:7月2日(水)
NEW わたらせ渓谷鐵道 7並びきっぷ・777入場券セットなど 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 古市駅 777の日台紙つき記念入場券セット 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄名古屋駅 777の日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 伊勢市内7づくし記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 池の浦駅と7のつく駅記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 ラッキーセブン記念入場券など 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 北陸鉄道 石川線 令和7年7月7日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 若桜鉄道 1日フリー乗車券 割引キャンペーン
 掲載日:7月2日(水)
NEW JR東 東京駅デザインメモ帳 販売
 掲載日:7月2日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型