NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション



鉄コレ 国鉄32系身延線2両セットD 品番:327387 トミーテック

日時:
2023年12月22日 終日
2023-12-22T00:00:00+09:00
2023-12-23T00:00:00+09:00
鉄道コレクション 国鉄32系身延線2両セットD 2023年12月発売予定 品番:327387 トミーテック鉄道模型
トミーテックから鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットDが発売されます。

【 2023年12月22日 】発売日

327387

鉄道コレクション 国鉄32系身延線 2両セットD

5,060円

国鉄32系身延線

身延線旧国クモハ14とクハ47の凸凹編成を楽しもう
国鉄32系身延線2種類のセットで製品化!!
1/150スケール
Nゲージサイズ
塗装組立済
オープンパッケージ
セットDは前面窓がHゴム支持

商品特徴

身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり、主に800番代が付番されたいわゆる「低屋根車」が活躍しました。32系は横須賀線向けに製造された車両で、後継車の投入に伴い飯田線、身延線に転用されました。転用にあたり、中間付随車の制御車化、身延線向けの電動車は全長にわたり屋根を低屋根化し、大きく印象が変わっています。本製品ではモハ32を元とする低屋根が特徴的なクモハ14形800番代とサハ改造のクハ47を組み合わせた2両セットとし、セットCとセットDではそれぞれ前面形状が異なる車両をセレクトしています。各セットを組合せた4両編成や、車両を組み替えた2両編成など、旧型国電ならではの自由度のある編成をお楽しみください。

※動力ユニットはTM-07R(17m級B)、走行用パーツセットはTT-03R、パンタグラフはPS13<0224>を推奨しています。
※構造上、クモハ14に対応する走行用パーツセットの車輪径は5.6mmとなります。

別売オプション

259572TM-07R 動力ユニット 17m級B 
259831TT-03R 走行用パーツセット 
0224PS13 パンタグラフ 0224

関連商品

パッケージ

オープンパッケージ パッケージサイズ 予定: W210mm×H300mm×D30mm

原産地

中国

商品詳細(オフィシャルサイト)

URL
https://diocolle.tomytec.co.jp/product/detail.html?jan=4543736327387

予約

 

2023年12月14日

その他のイベント

1クリックの応援をお願いします!
鉄道コム

直近の発売予定品(週末は次週分も表示)

メーカー 品番 商品名 発売日
今週の発売予定品はありません

次週以降の発売予定品
TOMIX 93594 201系通勤電車(JR西日本30N更新車・ウグイス・混色床下)セット 7月16日

続きはこちら↓↓↓

新しく掲載されたイベント(鉄道コム)
NEW 長崎電気軌道 長崎クスノキプロジェクトラッピング車両など 運転
 掲載日:7月2日(水)
NEW わたらせ渓谷鐵道 7並びきっぷ・777入場券セットなど 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 古市駅 777の日台紙つき記念入場券セット 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄名古屋駅 777の日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 伊勢市内7づくし記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 池の浦駅と7のつく駅記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 近鉄 ラッキーセブン記念入場券など 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 北陸鉄道 石川線 令和7年7月7日記念入場券 発売
 掲載日:7月2日(水)
NEW 若桜鉄道 1日フリー乗車券 割引キャンペーン
 掲載日:7月2日(水)
NEW JR東 東京駅デザインメモ帳 販売
 掲載日:7月2日(水)
Return Top NGaugeJP - 横濱模型