NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




D51 498を弄る。その6 SLぐんまみなかみっぽく KATO 2016-1

どうも~(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATOのD51 498号機になります。
先日のSLぐんまみなかみの姿を見て、青地のナンバーもいいじゃん!って思いました。
それもありましたが、副灯付き(シールドビーム)が前々から欲しく、KATO京都駅店の特製品を狙ったのですが違う蒸気機関車に化けました(*´з`)
それでは、ちょっこり弄ってグレードアップ(査定ダウン化)させてみます


整備という名の加工を

青ナンバーにしますので、ナンバープレートはいったん取り外して回収です。

水性ホビーカラーのブルーと白を混ぜて水色っぽいのを作りました。
後は筆で流し込んで乾くか乾かないかの所で金メッキの部分の塗料を取り除きます。
ツメとか楊枝でしょうか。こすりすぎると金メッキもハゲちゃうのです注意です。

シールドビーム

銀河モデル N-303 シールドビーム灯 蒸気用 D51 498手持ちのパーツを使いました。
銀河モデルの N-303 シールドビーム灯(蒸気用)です。
もしかして少し大きいのかと思いましたが、KATOの蒸気機関車についているシールドビーム灯と大きさが変わらないようなので、良かった~

給水温め器にステーらしこものがモールドされていますので、そのあたりに的を絞って0.5mmで穴をあけちゃいました。
一応は確認しましたよ(;^_^A

シールドビーム灯にメタルプライマーを塗ってから艶消しブラックをヌリヌリです。
前面の部分だけ研磨しておきました。キラ~ンとなるはずです。

ヘッドライトレンズ交換

KATO 純正パーツ Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ Assy 500円ヘッドライトレンズ交換はもうおなじみになってきました。
・KATO 純正パーツ Z04-8103 クモハ165 ヘッドライトレンズ Assy 500円
クモハ165用のを加工して使います。

ライトケースからレンズを取り出して、2.1mmのドリル刃で慎重に広げてから、クモハ165用のレンズを切り出して押し込みます。

おしりからは光ファイバー1.0mmを差込んでおきます。

常点灯化

車種が古いので、ライト基板も導光材(オレンジ色)も古いのが付いています。

作り置きしておいた常点灯対応?ライト基板に入れ替えます。
最近のLEDは高輝度なためとても明るくて助かりますね。以前はLEDも交換してました。

入れ替え出来ました。クリヤーの導光材が余ってましたのでそちらも交換しました。

いろいろと確認

シールドビーム灯もいい感じになりましたよ

KATO D51 498号機 2016ヘッドライトも明るいです。ちゃんと常点灯しました。
ナンバープレートもご指定の色ではなく見た感じの近い色合いにしました。

いつもの撮影場所で

KATO D51 498号機 2016KATO D51 498号機 2016オリエントエクスプレス仕様改の498号機と。
色々と造りの違いがあるので、見てても飽きないですね。ファインスケールになってから何も弄らなくてもカッコよさが倍増したように思えます。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型