NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




EH10(2020年仕様)が入線しました。KATO 3005-1

どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
KATO 3005-1 EH10 量産車KATOから少し大きい8軸駆動のEH10マンモス電気機関車が17年ぶりに再生産されました。
通常再生産だとそのまま2003年ロットと同じ仕様で出てくるのですが、今回は違いました。

それでは中身をみてみます

模型データ

KATO 3005-1 EH10 量産車
KATO 3005-1 EH10

KATO Nゲージ 3005-1 EH10
LotNo,4010619 003-0267 製造年2020年 発売日8月25日 価格8500円(価格据置)

本体の他に付属品があります

KATO 3005-1 EH10 量産車
選択式ナンバープレート:「18」「33」「52」「61」
選択式メーカーズプレート:「川崎」「東芝」
交換用ナックルカプラー付属
ホイッスル
信号炎管
手すり
避雷器
説明書

サイドビュー(^^♪

KATO 3005-1 EH10 量産車
KATO 3005-1 EH10 公式側
KATO 3005-1 EH10 量産車
KATO 3005-1 EH10 非公式側

5号機以降の量産車がプロトタイプ
2車体連結・8軸駆動、独立4軸集電となってます

前面ビュー(^^♪

KATO 3005-1 EH10 量産車 ブラックの車体にイエローのストライプが斬新ですね。
当時、新規動力ユニットになったのですが、ボディーはファインスケールとはいきませんでした。そのためちょっと大きいKATOのワム8はとても似合います(;^_^A
前面の手スリは別パーツとなってます。手すり別パーツのはしりですね。

 

 

KATO 3005-1 EH10 量産車

再生産アナウンス通りにスカート形状が見直されて改良されたものが取り付けられています。
EF66ナックルカプラー対応にはなってますが、・・・?
2003年ロットのスカートの方が良かったんじゃ?とも思えます。後は黒く塗ってあげればそれっぽく見えるようになるでしょうか。

標記関係は

KATO 3005-1 EH10 量産車

1エンド側標記はキレイに印刷されてます。
区名札も入れたくなりますね
KATO 3005-1 EH10 量産車

2エンド側もキレイに印刷されてます。
黄色の帯の塗分けもキレイだと思います。

ヘッドライト点灯確認

KATO 3005-1 EH10 量産車2エンド側は停車時でもヘッドライトは点灯します。
電球色LEDが光ってますね~

KATO 3005-1 EH10 量産車こちらは1エンド側の動力ユニットです。
3mm砲弾型電球色LEDが採用。前回品はオレンジ色の3mm砲弾型LEDです。
LEDの足にコンデンサーが付いているのが確認できます。
動力は5極モーター フライホイール搭載動力ユニットとなります。スムーズで良いはしりです。独立4軸集電で動力伝達はジョイントシャフトで8軸駆動となってます。
後に整備して8軸集電化を行いたいと思います。
KATO 3005-1 EH10 量産車余談ではありますが、モーターの金具がライトユニットの下に入り込んでます。これは基板の上に出して押さえで留めるのが正しいかと・・・

屋根上は

KATO 3005-1 EH10 量産車PS15形パンタグラフが前よりに搭載されています。試作機は車体中央よりに設置されていました。
また、PS22Bパンタグラフを搭載した車もありました。

いつもの撮影場所で

KATO 3005-1 EH10 量産車この車と一緒に当時は「コンテナ特急たから号」が発売されました。我が家にはたから号セットもいますのでけん引するものは車両以上にいそうです。
この他にワム80000やク5000なども似合いますね~(^^♪
ひそかに狙っているのが781系の甲種輸送です。
さて、1955年(昭和30年)10月に東芝で落成された、EH10 15号機が歯数比変更とぶどう2号塗装の車体のまま、1955年12月5日の下りよく6日の上り特急「つばめ」を東京~米原間で牽引したそうです。この時の写真の資料が我が家のどっかにあったのですが、探しきれずです。これの再現も良さそうですね。
ちょっと大きいKATOのEH10なんですよね。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

整備加工(弄る)その1はこちら↓↓↓

 

入線記・改造記の動画はこちら↓↓↓

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型