どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
TOMIXから発売されました2車体永久固定方式のH型機関車、EH800形(新塗装)が入線しました。
~~ED79形に代わる現在の青函トンネルの主「EH800形」~~
トミックスのキャッチフレーズです。
商品詳細はこちら↓↓↓
それでは少しだけ中身を見てみます。
模型データ
TOMIX Nゲージ 7181 JR EH800形 新塗装
製造年2024年(2月23日発売) 記号:FF75BD 価格12,100円
EH800本体の他に付属品あり
付属品
ナンバープレート(前面用)
ナンバープレート(側面用)
「EH800-1」「EH800-5」「EH800-7」「EH800-9」
無線アンテナ
ホイッスルカバー、信号炎管
手すり
ダミーカプラー受け
自連形TNカプラー
自連形ダミーカプラー
サイドビュー(^^♪
JRFマークがなくなり、床下機器およびスカートの色が本体裾のグレーと同じ色になった姿を再現
フライホイール付M-13モーター採用
グレー台車枠、銀色車輪標準装備
LCXアンテナを搭載した2エンド側は車体がちゃんとふくらんでます。
ヘッドライト・テールライト点灯確認
ヘッドライト点灯確認ヨシ👉
ヘッドライトは電球色ですね。以前のEH800はオレンジ色でしたね。
しかも明るくなりました。(以前のに比べて)
標記などなど
いつもの意地悪な拡大画像です💦
1エンド2位側です。標記やマークはどうでしょうか。とても良さそうですが。
帯の塗分けも良さそうですね。
2エンド3位側です。
こちらも良さそうです
屋根上
1エンド上の屋根上機器はこんな感じです。
シングルアーム型パンタグラフ FPS6です。
2エンド側にもシングルアームパンタグラフが搭載されています。
写真撮影だけで2回もパンタが取れました💦
もし壊れたらTOMIX品番では0281 FPS6で補修可能です。
連結部
ドローバー(ジョイントカプラー)はケーブル表現があります。また通電式になっています。黒色のシャフトで8軸駆動が可能に。
ライト基板
基板はこんな感じのが取付けてあります。最近多い修理対応品で、分売は無いのかな?
チップ抵抗は「102」とありますので、1KΩでしょうか。
さて取り外したついでに
KATOナックルカプラー化を行っておきます。
いつものリカラーさんのパーツを使っています。
・Re-Color TX091 TOMIX→KATOナックルカプラーソケット 改良版 6個入り
それと
・KATO 純正パーツ Z01K0224 ナックルカプラー(灰)10個入 420円
又は
・ホビセン 28-272-2 KATOナックルカプラーセット短(グレー) 各10個入 660円
このソケットは便利なんです。
ソケット(アダプタ)にKATOナックルカプラーを差し込んで元に戻すだけです。
区名札
そう言えば区名札のインレタを最近購入していたので、貼りつけてみました。
・トレジャータウン TTL806-81 区名札1 800円
上手く貼れるかは…
貼りやすかった…
でお隣の「貨」は持ち合わせがなかったと。(;´д`)トホホ
いつもの撮影場所で
JRFマークが無くなってしまったので物足りない感もありますが、カッコいいことには変わりはありませんね。
次回はどこかを弄ります。
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。