どうも~横濱模型です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
TOMIXから限定品で発売されました、復活首都圏色通称タラコ色が発売されました。
パチパチパチパチ (^^♪
縁があっての入線となりました。
我が家の気動車保有率はかなり低めです。限定品だから買ったのかと言われると・・・
さて新津運輸区所属のキハ47の514と515は2007年に新潟色から首都圏色に塗装変更され2019年12月に運用終了しミャンマーまで長距離回送となりました。
いつもウンチクはありません。そのため写真多めです。
それでは中身を見てみます
模型データ
TOMIX Nゲージ キハ47 500形 新潟色 青 セット 98018 鉄道模型 ディーゼルカー
製造年2020年 発売日6月19日 記号:E34BJ 価格11,700円
セット内容はハイグレードな車両が2両
キハ47-514(M)
キハ47-515
それと付属品があります。
前面表示パーツ「快速」「臨時」で車両に「普通」が取付済み
タイフォン、信号炎管、列車無線アンテナ
幌枠、排障器、エアタンク
無線アンテナ治具
転写シート:車椅子マーク、ベビーカーマーク
サイドビュー(^^♪
標記
車番は印刷済みでキレイに印刷されてます。他の標記はありませんのでインレタを買うしかありません。
屋根上関連
排気口は穴が開いていない表現です。穴あけか黒く塗るだけでもそれらしく見えますね。
列車無線アンテナ用の穴は開けないとなりません。
ヘッドライト・テールライトの確認
ヘッドライトはこれがパワーパックMAX出力です。
黄色っぽい感じですね
LEDは白色なので結構明るいです。導光材でロスしていのでしょうか。
シートパーツの方に透明な導光材が付いています。と言うことはライトケース内に着色された導光材ってことですね。
ついでに床下も見てみます。床下は機関更新された姿が再現されているようです。
パカッと開けるとM-13モーターが見えます。M-9モーターと速度差があるので2Mなどの取扱いは注意ですね。気にしない方の方が多いみたいですが。
ライトの消灯スイッチは床下の裏側にあります。筆者は最初わかりませんでしたので今更感ありますが載せておきます。
妻面側
妻面の情報量はこんなところです。TNカプラー標準装備ですのでかなりリアルな感じです。貫通扉には窓ガラスパーツは入っていません。
いつもの撮影場所で
実際に見たことがありませんので、こんな感じでしょうか。
そしてこんな編成をやりたかったんです。
6連で走ってるのに衝撃を受けました。
編成は
キハ47 1513+キハ47 514+キハ47 1515+キハ47 519+キハ47 521+キハ40 586
2010年3月
キハは9両になりました。こうやって並べて勝手に新津感を味わいます。
こちらもイジイジしないと様になりませんので、積プラ状態になります。
余談ですが
今回の限定品はブックケースですので、メーカーからはここに収納して新津満腹セットを仕立ててくださいとのメッセージが聞こえてきます。
青色2両に赤色2両に、そしてキハ40を入れられます。
4両で遊んだり、色違いの2両でペアを組んで遊んだり、6両で遊んでくださいと。
もうそこに入れます。入れさせていただきます。
数が増えたら中敷を入れ替えます(;^_^A
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。