NgaugeJP - 横濱模型

Nゲージインフォメーション




87系「トワイライトエクスプレス瑞風」が入線しました。KATO 10-1570 特別企画品 10両セット

どうも~横濱模型です(*´з`)
本日はこちら↓↓↓
やっと届きました。こちら↓↓↓ね

段々遅くなっているような気がします。27日発売ですからね

KATOの87系TWILIGHT EXPRESS瑞風になります。
発売されて5日も経ってますのでレビューその他は他のブログ様に任せて

とりあえず中身を確認します

模型データ

セットA

KATO Nゲージ 87系「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」10両セット 特別企画品 10-1570
LotNo,3911201 010-4338 製造年2019年 価格36000円
6142 キイテ87 2
6143 キサイネ86 101
6144 キサイネ86 301
6145 キサイネ86 401
6146 キラ86 1

セットB

6147 キシ86 1
6148 キサイネ86 501
6149 キサイネ86 201
6150 キサイネ86 1
6151 キイテ87 1

編成

向きが分からなくなってしますので

サイドビュー(^^♪

6142 キイテ87 2
6142 キイテ87 2 1号車展望車
6143 キサイネ86 101
6143 キサイネ86 101 2号車ロイヤルツイン
6144 キサイネ86 301
6144 キサイネ86 301 3号車ロイヤルツイン
6145 キサイネ86 401
6145 キサイネ86 401 4号車ロイヤルツイン・ロイヤルシングル
6146 キラ86 1
6146 キラ86 1 5号車ラウンジカー「サロン・ドゥ・ルゥエスト」
6147 キシ86 1
6147 キシ86 1 6号車ダイニングカー「ダイナープレヤデス」
6148 キサイネ86 501
6148 キサイネ86 501 7号車スイート寝台車「ザ・スイート」
6149 キサイネ86 201
6149 キサイネ86 201 8号車ロイヤルツイン
6150 キサイネ86 1
6150 キサイネ86 1 9号車ロイヤルツイン
6151 キイテ87 1
6151 キイテ87 1 10号車展望車

標記類やその他を

標記は何も言うことありませんね。
ついにって言っていいのかわかりませんが、乗務員室ドアの取っ手に色差しがされました。長年これを待っていた方もいるのではないでしょうかね
5本の流線からなる展望デッキまでの金帯も美しい限りです(*´з`)

お高いだけあって素晴らしい塗装と標記やロゴです。

屋根上にはWAU706A-G1・WAU710とWAU711が装備されてます。

WAU706A-G1は1・5・6・10号車に各2台
WAU711は2・3・4・8・9号車に各5台、WAU710は7号車に2台

ライト周りは小粒なような気がしますが、実車もこの位ですしね。
前面上からです。大量生産でこの作りです。
凄いことだと思いますよ。

運転台には凝ったモールドの機器がありますね。
展望デッキへと続く通路と扉も再現されています
展望デッキはどうやって作るのかと思ってましたが、こうなっているんですね。

あ、ライトチェックするの忘れてました(;^_^A

ヘッドライト・テールライト点灯確認

ヘッドライト・テールライトともに点灯良好です。
しかも明るいですね。この構造は気になりますね
展望デッキ上部のマーカーライトは電球色で再現ですね。これは凄い再現( ゚Д゚)

パカッとボディーを切り離しました。
ヘッドライトの導光材は今まで見たことも無いような進化した作りですね。
導光材がサイドビューLEDまで伸びきってます。

ヘッドライト点灯です。見やすいようにテールライト用の導光材は抜いてます、
テールライトは赤い導光材が中間に入って赤くしてますね。
そのため瑞風の特徴でもあるスカGテールの再現はできていません。
この部分の導光材だけ手に入れば是非加工してみたいのですがまず無理でしょうね。

いつもの悪い癖で分解!

いつもの中途半端な画像です(;^_^A 部品点数が多いのなんの

台車も

動力台車のWDT69形。1号車10号車にはスノープロウが装備されています。
スノープロウのステーは台車側に付いてます。

室内灯は

KKATO純正品室内灯で試してみます。
KATO Nゲージ 11-212 LED室内灯クリア 6両分入
KATO Nゲージ 11-214 LED室内灯クリア 電球色 6両分入
手前はクリアにオレンジフィルターを取り付けたもので、
奥は電球色クリアです。
111-212のクリア+オレンジフィルターです。

そしてこちらは電球色クリアです。

わかりやすくするためにパワーパック全開です。
クリアの方が白っぽく見えちゃってますが、もうちょっと電球色よりです。
筆者的には展望車はクリア+オレンジフィルターでしょうかね。人それぞれありますが。

6号車ダイニングカー「ダイナープレヤデス」 導光材も凝ってますよね。7号車「ザ・スイート」下に通る通路は再現されていませんが、その他の再現は凄いですね。 バスタブもこんな感じですよね~(^^♪

いつもの撮影場所で

KATO 10-1570 87系 瑞風さて、参考になっているかはわかりませんがここらへんで

TOMIXを買うのかKATOを買うのか迷いどころですよね。

本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。

 

 

Return Top NGaugeJP - 横濱模型