どうも~横濱模型(@yokohamamodels)です(^^)/
本日はこちら↓↓↓
マイクロエースから発売されました、マニーことマニ30 2007 単品の入線です。
以前は2両セットでの販売でした。関西地区を中心に運用されていたそうですが・・・
さてパッケージが変わりました。
全体的な色味はセットのスリーブケースと似たような色味ですよね~
実車解説や多少の説明とオプションの案内が側面に。底面には注意事項が。
それでは、さら~っと中身を見てみます
模型データ
マイクロエース Nゲージ A1498 マニ30-2007
製造年2023年(4月5日発売) 価格6,050円
内容は
マニ30 2007
付属品なし
サイドビュー(^^♪
車体形状は50系客車に準じた構造
車体長がマニ50形より1300mm長い
黒染め車輪
台車マウントアーノルドカプラー
車番印刷済み
標記は・・・
いつもの意地悪な拡大画像です😅
塗装や標記はこんな感じです。
所属表記は「西スイ」
車番はこんな感じですね。ちょっと大きいのかな?どうなんでしょうか。
ドアのステップ部分(くつずり)の銀色もキレイに!
何と言ってもドアノブへの色さしはさすがマイクロエースってところでしょう。
台車はTR203B
テールライト点灯確認
テールライトの点灯確認ヨシ👉
前位側妻面はテールライトのみの鉄仮面というかスムージング処理された姿。
妻面下の処理がちょっと違うのでボディーマウント化はやりやすいかも。
テールライトの点灯確認ヨシ👉
後位側には車掌室が設置されています。
幌がないあ晩年の姿です。
床下にテールライト用のON-OFFスイッチ付
内装
床下セットは前回発売のマニ34 2008と同じです。
違うのはライト基板が変わったくらいでしょうか。
屋根上には無線アンテナ、ループアンテナ?、AU13AN、ベンチレータなどが再現されています。どれも別パーツ化されています。
手前がマニ30 2008の製品です。
奥が今回のマニ30 2007です。スッキリしました。
ライトケースや導光材は変わっていないようです。
床下はこんなところです。
一部色さし表現が無くなりました。床下のディーゼル発電機のところです。
いつもの撮影場所で
JR仕様のマニ30 2007ではありますが、色々な編成に入れ込んで楽しんでみようと思います。
マニ30が発売されるってことで小樽まで見に行ってきました。
訪れた日は内部見学は出来ませんでした。次回は内部見学できるときに行ってみようと思います。
この日の小樽駅までの帰り道に「伊藤桃」さんとお会いしました。プライベートの様でしたのでそっと見送り?スライドしました。
マニ30のボディーマウントってリカラーさんの50系用の使えそうですね。
消火器はプラ棒からかな。製品化されませんかね~
それではこの辺で
本日も、くだらない備忘録にお付き合いありがとうございます。